イグニスの11月もよろしくお願いします・K2工房・やっとご報告・ビンボーヒマナシに関するカスタム事例
2021年11月05日 01時49分
車好きの車オンチで、おまけに運転もかなり下手です🕺🏻 旧街道、田園の道を景色を楽しみながらトロトロ走るのが性に合います。 たまに自転車に抜かれます。 カスタムするスキルも無いので、専らドライブネタを投稿しています。 常識知らず礼儀知らずの人間なので、考えるところあって原則イグニスオーナーさん、実際にお会いした方だけをフォローしています。ご了承ください。 宜しくお願いいたします。
こんばんは ♫
ご無沙汰のPAPA Goonyです。
皆さんのご投稿を少しずつ拝見しておりますが、日が経ってしまっていて、なかなかコメントし辛く、すみません。
もう遥か彼方の昔の話ですが、前回投稿した車検の日の翌日のネタでございます😅
ボディに変化が。
散々考えて、ここに納まりました。
最初に思っていたのはフロンテクーペと同じ位置、イグニスでは後部ドアの下でしたが、安定感がなかったのでボツ。
次の候補はここでした。
センターに貼れないので、散々悩んでボツ。
ハイブリッドロゴはココに。
粗面はヤバいかなぁとも思って、どうしようかと思いましたが、せっかくのFリミだし、黒地なのでここにしました。
K2-九郎サンへのリスペクトの意味も有ります。
『RRのフロンテクーペがリアフェンダーなら、FFだったらフロントフェンダーかなぁと思いました』と仰った拘りに自分も乗っかりました。
ちょっと走ってニヤニヤ。
K2-九郎サン、今頃の投稿ですみません。
お忙しい中造ってくださって、有難うございました。
という訳で、生存報告でした。
お付き合い有難うございました。