ヴォクシーの車検から帰還・車検NG箇所に関するカスタム事例
2025年02月05日 19時15分
始めまして!埼玉のとあるいちご屋さん🍓 農園情報に興味があればHPまで🤗☝ 🍓H30・2月VOXY納車🚗³₃ 🍒R 1・5月bB&初代VOXYとお別れ🚙👋🏼 🍓R 1・6月LEXUS納車(父親)👨 🍓R3・10月 ハイゼットトラック納車🚚 🍓R6・2月 ダイハツ アトレー納車🚗 VOXYは基本乗り心地重視(車高調付けたいw 夫婦でABCが好きなので赤黒仕様に細かい所を地味にちょこちょこ弄ってます。 宜しくお願いします!
今週 VOXY、3回目の車検。
事前対策点は主に電装系
⦿ヘッドライト上部に付いているシーケンシャルLEDテープをoff
⦿ウイポジのスモール連動のブルー点灯をoff
⦿ダズのドアミラーLEDウィンカーを純正戻し
⦿シルクブレイスのLEDブルーミラーのウィンカーを通常点滅に切り替え
その他
⦿前席サイドカーテン外し
⦿助手席フロントテーブル外し
◉その他ダッシュボード付近の小物撤去
《近年やたらとうるさく指摘されるようになったそうで、とくに軽自動車》
そのままでok
⦿ダズのテール
⦿エンジンルームのグリル内イルミ
⦿ヘッドのアイラインフィルム
で、前回は通ったのですが!
今回は思いがけない指摘で不適合くらいました。
なんとフロントグリルに貼っている赤いラインテープが不適合…!
なぜ?!
審査員によると反射するからとか…
反射機能などありませんが?😡?
リアにも同じテープ貼ってるのですが、こちらはokとのこと…。
意味がわかりません🤣
仕方ないので、1度持ち帰って剥がしてもう一度出したとのこと💧➰
委託している車屋さん、申し訳ない😭💦
グレーゾーン的なのはあるかもせれませんが、
検査員次第で通ったり通らなかったりは勘弁してほしいですね。
そんなガバガバな検査基準ホント信じられません。
粗探しされているとしか思えない😂
駄目なら駄目と、しっかり全国で統一してほしいです。