フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例

フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例

2019年02月16日 21時51分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

太陽ポカポカで風もなくて絶好のレストア日和です!

フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回ここまで仕上げたんですが、ぱっと見綺麗にサビ落とし出来てるように見えるけどサビの根っこの部分がポツポツと黒点状に残っています。

フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

この黒点状のサビを極小のダイヤモンドヤスリで一つづつ削り取っていきます。気が遠くなりそうだけど、ここはブラスト掛けないことにしたから仕方ないね。

フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

とりあえずひととおり、しらみ潰しでやっつけた!3時間もかかったよ(;´д`) そしてついに待ちに待ったエスコさんの登場です!

フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

掃除機掛けて、パーツクリーナーで汚れを拭き取って、さらにシリコンオフで脱脂して準備完了!そしてエスコを硬化剤と調合してひたすら撹拌。粘度が高い塗料なのでガンで吹ける程度まで専用のシンナーで希釈します。今回は先日購入したガンではなく小型スプレーガンのLPH-50を使いました。鉄板露出部分のみで塗装面積も少ないしね。

ちなみにエスコってのは港湾の橋梁とか過酷な環境下での防錆のために開発された重防蝕塗料でレストア界ではポピュラーな錆止めプライマーです。

フェアレディZのS30・レストアに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

そんなわけで、とりあえずエスコさん終了〜!ここまで長かった〜!でもまた次回からペーパーがけなんだよね(・ω・)ノ

日産 フェアレディZ S30型9,090件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ

フェアレディZ

連続夜間投稿も最終かと思います。先日の続きでチャージランプ不点灯修理です。グローブボックスとエアコン吹き出し口付近分解して3連メーターをグローブボックス位...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/05/01 00:25
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

ブラックxオレンジにラッピングリアウィングとウィンドモールを、セミグロスブラックにラッピング日産のエンブレムの白色部分もラッピングフロントのエンブレムは、...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2025/04/30 22:05
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

CTの皆様、こんばんは😊4月最終日ギリギリの投稿となります😅(密かに月1投稿を目標に頑張ってます笑)ゴールデンではありませんが、㊗️日を楽しんできました🚙...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/04/30 21:39
フェアレディZ RZ34

フェアレディZ RZ34

数カ月前ですがコーティング施工中の様子このときの写真映りが一番ヌルテカに見えました

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/30 21:33
フェアレディZ GCZ32

フェアレディZ GCZ32

GW前半のリブキゴヌルテカ仕様となりました(*´艸`*)っていうか久しぶりの投稿です、、、年度が変わる4月、仕事が落ち着くかと思ってましたが、相変わらずの...

  • thumb_up 108
  • comment 13
2025/04/30 20:58
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

愛車撮影📸使い方よくわからなくてずっと眠っていたカメラを引っ張りだし…基本を教えて頂いて撮ってみました😊ブレブレじゃないだけでかなり感動編集は加減が分から...

  • thumb_up 68
  • comment 2
2025/04/30 19:56
フェアレディZ S130型

フェアレディZ S130型

車検純ベタ使用(純正ホイールではないですが)パワステないんでハンドルが軽いのと乗り心地が最高。でもやっぱりワタナベが好きです。恐ろしいくらい入り込んでる💦...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2025/04/30 19:46

おすすめ記事