オプティ ビークスのオプティ・ダウンサス・車高調交換・納車・車高調整に関するカスタム事例
2023年08月06日 18時11分
突然ですが、オプティを納車しました。👏
車高が高くて乗れないので下げます🙄
かといって車高調買うお金がないので、ダウンサスを導入します。
元々コペンの純正サスが装着されていたので、コペン用のダウンサスを用意しました。
写真は撮り忘れたのでありません🙏
ジャッキアップをしたらボルトを外していきます👌
ジャッキアップした際は必ずウマをかけましょうね。車が落ちてきたら指の1本くらい簡単に飛びますよ。
上側は赤丸の左右 計4箇所を外します。
12mmです🔩
下側は片側3箇所の 左右 計6箇所外します。
でかいやつが17mm、ブレーキホースのが12mmです。
あとはゆすってサスを引っこ抜いて下さい。
車高調を組み付ける場合はここまでの手順を逆に行ってください。多分それでつきます。
ここからはダウンサス(スプリング交換)の場合ですが、真ん中のボルトを緩めます。インパクトで勢いよくやりましょう!
そしたら上側のあれこれを外して組み付けてください。何となくやればできます。笑
んでガチャガチャやってサス戻してください。
リアは簡単なので書きません。
トーションビーム、スプリング 外し方 とでも調べたら出てきますよ。
まだ車高が甘い。お財布いじめながらちまちまやってきますか。
おわり🤗