オプティの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
オプティカスタム事例1,006件
行ってよかったのは大分県別府周辺の一人旅☺️最近は行けてないけど…😅温泉地巡りして…地獄蒸しで美味しいもの食べて湯布院で食べ歩きしたり高崎山のお猿さん見に...
- thumb_up 76
- comment 2
以前アプリでイラスト風に加工した(白ラインの)画像が気に入ってたので、もうちょっと鈴木英人さんっぽくしてみた。実車の方は修理して普通に乗れる車になり、ひと...
- thumb_up 55
- comment 0
黒のルーフと白のラインはイメージです。実際は赤一色です。下回りに不安が多いんで直さないとね〜。ふふふ、ピカピカでかわいいぜ!
- thumb_up 72
- comment 0
今年の前半戦は、久しぶりにおぷじろうで多く遊ぶ事ができて嬉しかったのですが…▼2024年10月頃走行中、何か「カキン」という音がしたと思ったら、その直後か...
- thumb_up 54
- comment 0
今日は寒い中、オプティのプラグ交感!結構前からエンジンかけ始めや、アクセル踏み込んだ時にボボボってなったりしていて気になっててやっと交感です!今回はプラグ...
- thumb_up 53
- comment 6
今日はオプティの受け渡しに友人と沼津へラストドライブ。行くぞオプティ。真鶴の「魚座」(サカナザ)さんで遅い朝食。アジづくし定食アジの刺身・素焼き・フライが...
- thumb_up 57
- comment 4
先日はL3オプティの集まりに参加させて頂きました🙂↕️普段同車種を並べる機会すらないマイナー車なので、6台も揃っている姿を見れたのは感動ものでした👍🏻天...
- thumb_up 63
- comment 6
明日浜松でオフ会なので沼津まで来てます♪冬空の空気感出てますかね?🤔丸天さんのワイワイ丼♪いつも御世話になります♪デザートは定番の沼津バーガー三ヶ日みかん...
- thumb_up 55
- comment 2
久々の投稿になります!近々行われる300オプの集会に向けてタイヤ交換をしました!今回はダンロップのECシリーズにしました!前回の投稿にもありましたが、ブル...
- thumb_up 81
- comment 11
今日は光岡自動車さんへ遊びに行きました♪ん〜🤔やはりうちのパチモンとじゃ質感がまるで違う、(笑)塗装も写真では良さが伝わらない!このオレンジ、直に見ると本...
- thumb_up 47
- comment 2
ドナドナ先が決まりました、全て完了したらまた報告します。先日気分転換に地元の立川駅周辺を散歩しました。なかなか。🤔中二心を刺激するオブジェ。🤔その前のお店...
- thumb_up 53
- comment 2
超絶悲報!!2024年12月15日オプティを降りる事になりました、(;∀;)12月8日のオフ会がラストランです。(泣)ここ数ヶ月・ライト廻り・パ...
- thumb_up 57
- comment 7
イタフラミーティング行って来ました♪ScorpionWolfさんの和バルトに初顔合わせ♪素晴らしい仕上がりです♪細部のこだわりが随所に見られ、「私では気づ...
- thumb_up 49
- comment 5
本日、クラシックの方を廃車にしました。今までめっちゃ楽しかった。車のおおまかな知識はこの車で学びました。長い間ありがとうございました😌
- thumb_up 90
- comment 4
タカスサーキットの走行会初めて行ってきました。インタークーラーを大型化してベスト更新を目指してウキウキしながら朝ごはんを買って車に戻ったところ、、電ファン...
- thumb_up 61
- comment 2
テスト走行行ってきました。結果過去一パワー出ました。前は3速5000回転過ぎたあたりで引っかかる感じがありましたが上までパワーが続きます。あと副産物でパイ...
- thumb_up 62
- comment 0
本日アルファロメオ女神湖ミーティングに行って来ました♪(見学)去年より地味にバージョンアップ!大駐車場の会場入り口付近に駐車しました♪バランスが崩れぬよう...
- thumb_up 48
- comment 0
こんばんは(・∀・)/明日アルファロメオ女神湖ミーティングに行って来ます♪(もちろんギャラリー(笑))今日は沼津で前泊、沼津港の「浜焼きしんちゃん...
- thumb_up 49
- comment 11
車検の時期になりました。戻せるものは全て戻します。まずリアアクスル。アヒル商会の独立アクスル。中古で買って書類が無いので戻します。だいたい作業時間は半日ほ...
- thumb_up 77
- comment 4
半年ぶり?超久々の投稿です😅ボンネット塗ったりホイール履かせたり色々しました!PCDは車体側を110→114.3へ加工チームちっこい奴ら!のツーリングにお...
- thumb_up 72
- comment 10
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪148「人脈が広がる第一週・おぷじろうに新しいお友達ができました」の巻今回は、まさかの所からおぷじろうのお友達ができたお話で...
- thumb_up 60
- comment 0
令和6年8月の写真とは思えない写真🤣平成6年…いや、先頭車両は昭和56年か…(笑)プチオフ会の模様はまた後ほどレポート書きますね🙋
- thumb_up 66
- comment 0
夏バテ回復の為沼津へ。🚗丸天さんいつも御世話になります、本店は建て替え中なのでみなと店♪ここで食べたい物がだいたい盛ってる、わいわい丼♪今回のメインマグロ...
- thumb_up 61
- comment 5
車検証を確認したらうちのオプティ今年で30歳♪祝わねば!(無駄な使命感(笑))友人にイラスト作成してもらい、ザキ氏ステッカー屋さんにステッカー作成して頂き...
- thumb_up 55
- comment 4
先日ホイール交換したのは…これのため☺️与島でのゆるゆるミーティング👍残念ながら朝からの雨☔😥でも楽しみで運転は苦にならない😁10時前にはもう既に来ている...
- thumb_up 85
- comment 22
夏場の放熱効果を考えてワゴンR純正14インチを履かしてたけど日曜の与島に向けてホイール交換☺️朝早く目が覚めすぎたから昼間の激暑よりいいかと思って😅この車...
- thumb_up 91
- comment 7
パーツ取り第一弾。脚、マフラーを純正にタイヤを貰った軽トラ用マッドタイヤに換装しました😌これから少しずつビークスの方に移していこうと思います🥱ビークスに関...
- thumb_up 101
- comment 12
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪146「おぷじろう、SUGOの本コースを走る!!」の巻第3回―いよいよ走行編-前回は会場到着~準備までのお話でした。実は...
- thumb_up 62
- comment 3
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪146「おぷじろう、SUGOの本コースを走る!!」の巻第2回―会場到着&準備編-前回はイベントへ参加する事になった経緯と...
- thumb_up 56
- comment 0
■王国のみんなでぐは~ぐは~♪146「おぷじろう、SUGOの本コースを走る!!」の巻第1回―参加の経緯&前日編-おぷじろうで久々のスポーツ走行…が、な...
- thumb_up 64
- comment 0
車載カメラで独り反省会中。これがオプティとスーパーカーの速度差🤣🤣(登坂後でヒーヒーいってましたが、それでも100km以上は出てるはずなのに…w)他の走行...
- thumb_up 55
- comment 0