エッセのDIY・電波時計・車外温度計に関するカスタム事例
2023年02月25日 23時18分
車外温度計付けました✌️
L275Vコンソールに入れたかったので寸法良さげなナポレックスを採用!
横幅詰めてビルトインっぽくしました😁
電波時計付いてる為か電池式なのですがバッテリー電源式に改造してま〜す👍
車外温度計も電波時計もあると便利ですね。
降圧コンバーターで常時電源を3.3Vにしてます。
バックライト電源はACCから取ってます。
2023年02月25日 23時18分
車外温度計付けました✌️
L275Vコンソールに入れたかったので寸法良さげなナポレックスを採用!
横幅詰めてビルトインっぽくしました😁
電波時計付いてる為か電池式なのですがバッテリー電源式に改造してま〜す👍
車外温度計も電波時計もあると便利ですね。
降圧コンバーターで常時電源を3.3Vにしてます。
バックライト電源はACCから取ってます。
ラコリーナ食べへん会、安土城考古博物の続きです😆🎵🎵館遠征移動(往復)番外編(笑)金曜日仕事終わり次第に行く準備して何だか21時過ぎに出発です😅生ビール大...
エッセなのですが、某オークションを見ていたらこんな物を発見しました!取り付けてみたい気もするけど、エンジンの熱がダイレクトに吸われることを考えるとやめた方...
ラコリーナ食べへん会の続きです😆🎵🎵カルガモ走行🎵10台以上のカルガモ走行なんてNボの安曇野ツーリング以来でワクワク感じで楽しかったぁ~😍安土城考古博物館...
😾ッチやっちまった〜日曜日〜こちらを経由して…ここに行って来ました〜🚙💨あれ〜🫨いっぱい居る〜🤣🤣🤣楽しかった〜🥳&寒かった〜🥶🎊じゃんけん大会🎉早々に勝...