フェアレディZのバンパー・スムージング・塗装・DIYに関するカスタム事例
2017年11月26日 22時48分
Before
純正バンパーのナンバー穴、エンブレム凹みのスムージング工程!
裏側からPP製の板を溶着
パテをそのままだと厚みが出すぎるので、これまたPP製の板を細長く切って溶接棒みたいにして溶着!
付ける時にしっかり周りも溶かしながら(∩´﹏`∩)
320~600番で水研ぎしたらバンパー用のパテでつら出し。
この作業が1番根気が必要だった😭
6回くらい削って持ってとやったかも…
1番最初のパテを盛る時にバンパープライマー忘れちゃったけど大丈夫かな…?w
足付けに満足いったら塗装!
脱脂→バンパープライマー2,3回→サーフェーサー2,3回→水研ぎ1000番→本塗装5回くらい→クリア3,4回くらい
少し垂れたり誇り入ったけど妥協しまくって続行…
1週間程放置したらコンパウンドかけて終了!
まあ素人にしてはよく頑張った!と言い聞かせてます…w
取り付けが楽しみ🙈
同時にヘッドライトのユニットも入れ替える♪