ロードスターのNA→NB内装計画・NBダッシュ換装・大和TUNE・ヤフオク・地獄の配線作業に関するカスタム事例
2022年10月29日 19時19分
長いことNBロードスターを1型、2型と乗り継いできてます。 80.90.2000年代の車が好きです。 NSX、NA1とダッジバイパーが特に好きです(੭˙꒳˙)੭ 無言フォローしまくりでごめんなさい! フォロー、フォロバ大歓迎です!いつもありがとうございます😊 2019年7月21日、初のピックアップ、初のいいね1000越えに感謝します!
今日はNA弄りデーです!
ナァス!🍆
妻のNA号は、納車して割とすぐにNBダッシュに換装しました。
もともとついていたNAのダッシュがかなりお疲れ気味で、ほぼ崩壊寸前だったので、これを機に一気にやったる!と意気込んでやりました。
…が、ある程度稼働する程度で一時ストップしたため、その続きを今回やりました。
NAにNBダッシュを換装する場合
メーター周りの配線(NAのインパネから拝借することで一発解決)
エアコン周りの配線(コレがまぁまあまダルい)
パワーウインドウの配線(前期後期で配線方法違います、コレもダルい)
ハザードスイッチの配線
リトラスイッチの配線
をする必要があります。
メーター、エアコン、PWは実装しましたが、ハザードとリトラスイッチに関しましては、NAダッシュの時に使っていたjassのスイッチを無理やり使っていました。
が、NBダッシュには当然つきません。
なので、今回はそのハザードとリトラスイッチを仕込むことにしました。
長くなりましたが、スタート!
パーツをヤフオクで仕入れます。
欲しい部分はカプラーのみなので、スイッチ類はNBダッシュに既についているので不要です。
余りました。
そのカプラーは、オーディオ用の端子がバッチリ合うので、こちらの端子を使います。
というより、このカプラーには挿さないのですが、メインハーネスも同類なので問題なく使えます。
地獄の配線作業が始まりました。
短くカットされたカプラーの配線では、如何にもこうにも使えないので、ハンダにて延長します。
残念ながら僕の持ってる配線は2線なので、マスキングテープを使ってメインカプラーのどこに配置するかを割り当てます。
こんな感じで割り当てればヨシ!
配線の先は、オーディオ用の端子をカシメます。
カシメる前に収縮チューブを仕込みます。
とまぁ、ここまできたら仮合わせとちゃんと稼働するかのチェックをします。
メインカプラーのここに
バスバスブッ刺して行きます。
収縮チューブはこの端子が触れてショートしないために使います。
今はまだ仮段階なのでこのままにします。
ハザードヨシ!
リトラスイッチはNBのウインドウ可変スイッチを使います。
ヨシ!
仮段階で実装したため、このごちゃごちゃの配線を綺麗にまとめます。
使わない場所の端子と配線を外してスマートにします。
実はこの作業が大変だった💦
どっちだったか忘れたけど、配線が取れないのなんのって💦
4線あるカプラーの配線をまずツイストペア。
からのツイストペアでスマート化。
3線は三つ編みで。
配線のスマート化が出来たら次はいよいよ収縮チューブを熱で縮めます。
各スイッチにカプラーを挿したら、いよいよ本実装です!
頼むぜ!
本実装ヨシ!ヨシヨシヨシ!
こうやって形になると嬉しいよね!😭
ということで、jassのスイッチがようやくいなくなりました。
本当にお疲れ様☺️
純正のスイッチがしっかり動くありがたみをひしひしと感じてます😭
監督「ついに出来たな!」
🍆「やっと終わったよ…長い戦いだった💦」
番外編。
気づいた人いますでしょうか?
ワイパー、ウインカーレバーの印字が薄くなっていたので濃くしたことを。
わかるかなぁ?わかんねーだろうなぁ🤪
カリヤド様から仕入れました。
女神湖以前に京都の時にも気になっていましたので、ようやく購入。
カッスカスの印字が
一気に新しく!
こういうパーツがあるのは本当に嬉しいですね☺️
監督「大事にすることはいいことだ!」
🍆「その通り!」
チャンチャン。