オデッセイのタイヤバースト・ホイール交換・タイヤ交換に関するカスタム事例
2018年06月28日 13時50分
仕事が多忙な為、投稿が少ないですが 宜しくお願いします🙇🏻♂️ 申し訳ありませんが、フォロワーを稼ぎたいわけではないので無言フォローはフォローしません。 一言コメントをお願いします🙇🏻♂️
数日前なんですが、走行中タイヤがバーストしてしまいかなり大変な目に遭いました😭
あまり家から離れていなかったのでそのまま家に戻ったのですが、家にすら入れないくらいに車体が下がってしまいガレージには、サイドステップが当たって入れず😭
ジャッキを2つ使ってどうにかこうにか車体を上げる事ができホイールを外すしてホイールにも傷や曲がりなど無く一安心😅
一本タイヤだけ予備タイヤを持っていたので近くのガソリンスタンドでタイヤだけ交換してもらいました(>_<)
でもその日はなぜかパンクしてる人を何度か見かけて二台タイヤがパンクしてスペアタイヤに交換されている方を見かけました😅
そして次の日仕事に行くと会社でもタイヤがパンクしたと会社の人がスペアタイヤに交換してました
😅
まぁ最近気温も高いのも関係してるかもしれませんが皆さんもこまめにタイヤチェックしてパンクやバーストには気をつけてくださいね😊
自分が言っても説得力ありませんが😅
写真はタイヤ交換後のですが、予備タイヤもあまり溝ないので中古のホイール買いました(^-^)
と言ってもなんとまた同じworkのSC2ですが(>_<)
なのでホイール自体の感じはいまと変わりませんが結構今の使用にあっていたのでサイズはさすがに変えて、
今現在は
前後ともに8j+45 225/35R19と微妙なサイズ
今回は
フロント8.5j+35 225/35R19
リア9.5j+30 235/35R19
にしました(^-^)
ホイールの見た目は一緒ですが、サイズが違うのとリムが深くなるので装着するなが楽しみです(^-^)
来週ぐらいに来る予定です😊
長文になりすいません(>_<)