ロードスターのサクライマツダ・板っぱねはいいぞー・ロードスター ・車高調・みんなのバネレートはいくつですか?に関するカスタム事例
2023年07月10日 18時01分
NA8C、NB8C、スクラムワゴン、ムーヴラテ、WY30セド 板っぱねつけたロードスター(*≧∀≦*) 奈良の田舎でのんびりやってます🎵 基本DIY弄るのも走るのも好き❗ ゆっくり流すのも気持ちいいもんだ🎵 絡まれると喜びます(*^^*)
今日も今日とて………🎵
足回りの研究🎵
今回は優等生‼️(笑)
とりあえずバラバラにして~
洗浄✨
グリスでコーティング(笑)
アジャスターも✨
歯ブラシでゴシゴシしまくり(笑)
ピロも洗浄して
グリス充填(笑)
ちょいと緩いのが気にはなるけど、大丈夫だろう。
※個人的には純正Bアッパーに新品ブッシュのほうが好き🎵
さぁ、リアからいくよ~🎵
ID65 150mm 10kg
フロント~(^-^)/
ID65 180mm 12kg
完成~(≧∇≦)
めっちゃ真面目な足やん‼️(笑)
とりあえず暫定でどのくらいの車高になるか………
初めてオーリンズ触らせてもらったけど、やっぱシリンダーの動きが絶妙ですなぁ~
オイルの流動というのか………
途中で止めてからの動き出しがスムーズ。
スラストベアリングも入れたからバネもリニアに動いてくれることだろう………🎵
僕の足じゃないけれどねっ🤣
欲しくなっちゃうやん(笑)
えぇ経験でけた(*^^*)
サクラちゃん………
遊び疲れて床で寝ちゃった😂
冷たくて気持ちいいんやろね(笑)
酔っ払った俺も同じや(笑)🤣🤣🤣
ちなみに僕のは
F24kg
R22kg
(笑)
これでいいのだっ😄