ラフェスタのDIY・プラグ交換に関するカスタム事例
2019年07月20日 22時26分
こんばんは~
先日は調子悪けになってきたラフェスタのプラグ交換をしました😆
そこで事件は起きました。
Amazonで買った商品が届いておらず・・・共販に直接買いに行きました🤔🤔
セレナ、ラフェスタ系統は何故かインマニを外さないとプラグはおろかイグニッションコイルまで辿り着けません😡😡😡
なので外しました~
そしていざ交換!そこで大事件!!
プラグレンチにエクステンションを掛けて長めのレンチで回そうとしますがまわりません。。
ちょっと力を掛けた瞬間・・・変な感覚と共にポキんと音が…
プラグがネジ山と14mmの部分の境で折れました😌😌😌😌😌😌😌😌でてきたのはスパーク部分と上の端子部分のみ😇😇😇😇😇
人生はじめてです。こんなことなんてあるんですね🤔🤔🤔🤔
ネジ山は遥か下のヘッドに・・・待てども待てどもでてきません・・・・。
一瞬ヘッド下ろすことになるかと思いましたが・・速攻でアストロプロダクツに駆け込みボルトツイスターを購入!!
硬かったですがなんとか外すことができました。
本当によかったですわ~~
とゆことでないとは思いますが皆さんお気をつけください😇😇
13万キロ無交換プラグ恐るべし✨
とゆうことで無事にプラグ交換おわりました。
調子&燃費も元の状態に戻って何よりです🙋♂️