セラのじぇじぇじぇさんが投稿したカスタム事例
2024年03月23日 00時39分
先日投稿したプレイステーションのティッシュボックス…
私をよく知る友人は
「またやってる…(;^ω^)」という反応…
今回はスーパーファミコン版を…。
また、バカな事やってんなコイツ…(-_-;)
と思われますね(^~^;)ゞ
しかし、実はスーファミの方が先に
製作してたんだよね〜(^~^;)ゞ
それにしても…
春ですね〜(๑¯◡¯๑)
頭ン中、おかしくなりそう…
昭和のLSIゲーム、学研の「パックモンスター」
電池入れっぱなしだった為、こんな状態でスプリングがサビサビでどーしよーもない…(っ˘̩╭╮˘̩)っ
ネットでアダプター調べたら、
6V 300mA センタープラスとの事…
アマゾンはマルチアダプターばかりで結構なお値段なので、近所のハードオフへ…
運良く6V 350mAのアダプターがあったので購入…
(☞゚∀゚)☞
電気的な知識なんぞほとんどないけど、プラスとマイナスにハンダをチョイチョイ…
ハイ、110円で無事起動しました(☞^o^) ☞
ガキの頃は、電池入れても動かないイコール廃棄だったのがホントに悔やまれる…
こういうの、オークションで結構な値段してますからね~( ̄ヘ ̄;)