セリカのzzt231・セリカ・キャンバー・FF・アライメントに関するカスタム事例
2024年09月26日 01時58分
FFは直進時にトーインになるというが、、
今フロント3度で多分トーゼロかイン
元々アウトだったんだけど、、
ステアリングレスポンス落ちるのと、、
ハブベアリング交換時にトー角ズレたっぽいのでサイドスリップ調整して貰ったけど、、
父親を横に乗っけてみたら、、これはヤバいと言い出した
フロントタイヤに無駄な負担が掛かってる音と感触が伝わってくるとのこと
キャンバーによるトーイン、直進時のトーインにより無駄に内側に巻き込んでるからロスがヤバいらしい、、なんならコーナーリング中細かいアンダーが出てるらしい。
あとなにより音が自分でもうるさくはなったと思う。
あとはブッシュが死んでるのでブレーキング時に右がトーアウトになるらしく、、
ロアアームの交換が必要らしい
確かに右に持ってかれるな
とりあえずロアアームの交換とアライメントの調整を近々やる予定
車高も1センチ程度あげてみる
フロントはキャンバーは変わらず3度程度で、
問題はトー角をどれくらいアウトにするかだね
一度に対して何ミリアウトにすればトーゼロになるんだろう、、
今のリアのアライメントは
キャンバー1.5度トー角がアウト1mm
ほんとはキャンバーは1度くらいが扱いやすい、、
何故ならタイヤが寝てると、、タイヤが全面設置するまでに時間が掛かるので、、トーアウトによるオーバーステアが出るまでタイムラグが出てしまう。
タイムラグもあるんだけど、、
さらにタチ悪いのが限界値が高いと崩れたとき鋭く滑るから、、コントロールしづらい、、
次は可能な限りキャンバーは立てるかな
0.5度程度でもいいのかな?
父親曰く、、
キャンバーはストロークしたら付くから必要ない。
AE86のリアにはキャンバーという概念は無いし、フロントは沈めば着くのでほぼ純正セッティングで走ってたらしい。
俺は流石にフロントは付けるけど、、
そもそもスイフトとかマーチは付いてないし、、
沈めば着くなら無くてもそれよりはマシだろうから次はほぼ付けない予定。
スタビリティが気になるなら、、減衰落とすか、、スペーサー付ければレバー比の変化で車高が僅かに落ちキャンバー増して、アンダーになるからそれで対応かな。