Cクラス セダンのリアアンダースポイラー・カナード・フロントアンダースポイラー・W205・ダイハツに関するカスタム事例
2023年12月26日 11時12分
DIY大好き♪ 変態的な弄り方してます♪ 人を見下す様な性格悪い人は大嫌い♪ 他の人の車にケチ付ける人も大嫌い♪ バッチい車も嫌い♪ 一番嫌いなのはモラルがない人♪ インスタ https://instagram.com/zeromagicone/ みんカラ https://minkara.carview.co.jp/userid/2614266/car/3026730/profile.aspx
皆さんなんばしちょっとりますか?
さてダイハツは大騒ぎになってますが、やはり想定通り乞食が出てるみたいです。
5年も乗り続け置いて行くから買い取れとかw
恥ずかしく無いんですかね?
安全性がどうのって言うより安さで選んでるでしょう?
安いのと安全とどちらを選んでるんでしょう?
安全選ぶならメルセデスをおススメします♪
中古車なら買えますよ♪
但し、維持するのはお金掛かります。
消耗品でも2倍以上します。
アルミパーツも多いのでドア凹んだら板金出来ません。
でも日本車より丈夫なのです♪
安全と安さの両方なんていうのは強欲過ぎます♪
と。。。ぼやきは置いておいて。。。
空力って面白いですね♪
リアウイングは9度がベスポジみたいですね。
この実験結果は。
カナードとフロントリップ。
リアが上がり気味になるんですね。。。
そうなるとリアのダウンフォース欲しい。