3シリーズ セダンのDIY・carbon panel製作準備・オンリーワンカスタム‼️・これが上手く行ったら他も作りそう🤣・モノクロ写真に関するカスタム事例
2024年09月27日 19時10分
こんばんは😊
今日は前回投稿で作成準備したブースの本題に。👍🏻
まだまだ、準備段階ですが長くなりそうなんで中間報告。
carbonのcustomなんでトップ画をモノクロで😁
さて、サテンシルバー品のパネルを色々準備する間に足つけの為にしっかり磨いていきます。
#240でポリッシャーを使って磨きました。
ここは後々浮きが出て来ないようにしっかり。😊👍🏻
こんな感じに。😄
前回の投稿から買い足した備品達。
樹脂を作る容器やニトリル手袋🧤
エア抜き用のローラーにヤスリや台座等。
下に敷くブルーシートやら。
あとは作業時にパーツを載せて作業する為の台になる物を考えねば…🤔
アセトンを使うので、しっかりした防毒マスクも用意済。😊
そして、今回使うカーボンクロス❗️
今回は、販売されてるデザインと違いを出す為、色々悩んでアラミドカーボンクロスに。
ようは、レーシングカーとかにつかわれてる
カーボンケブラークロスです。
色つきも考えましたが、自分の室内雰囲気を考慮してブラックに。
定番な綾織とは違った織り方がより織りの立体感がある感じになるとおもい選択。
織物なので切ると繊維がほつれてきます。
切る場合は、切る部分にマスキングテープ等を貼ってからカットしていきます。☝🏻😊
一応、パネル毎に切り分けして今回はここまで。😅
次は施工に入りますが、ブースを一旦外に設置してやろうと思ってます。やはり臭いが…😅
天気が悪いから来週あたりからか…🤔
今から上手くいくか不安でたまらんです😅💦