ハイゼットトラックのお色直し初日・パーツ外し・足付け作業・パテ盛り〜研ぎ・半分他力本願😀💦に関するカスタム事例
2021年05月01日 20時06分
今日からゴールデンウィークでお休みなので、ハイゼットのお色直しに・・・この姿も見納めです。
はたして、成功するか失敗するか💦
色々荷物積込み、トシさんの秘密基地へ移動‼️
移動に1時間と忘れ物して更に30分追加💦さいさき悪い。
秘密基地でバラバラに・・・😀💦アオリ、テール、バックランプ、スペアタイヤ、プロテクター、泥除け、バンパー、ライト・・・
耐水ペーパーで荷台部分の足付け😀💦
トシさんに、窓周りマステ貼ってもらいました。
運転席側ドアのエクボ処理。ベビーサンダーでジョリジョリ😀
厚づけパテ盛って・・・もらい・・・
乾燥しては、削って・・・
運転席側ドアとフロントグリル部分のエクボ処理完了‼️あとは明日サフ吹いて・・・パテ盛り〜仕上げまでは、塗装指南役に・・・やんだかんだでやっていただきました。😀
助かりました。💦
その頃自分は、14インチのアルミホイールの補修😀マルチツールに#120のペーパー付けてひたすらゴシゴシ💦
アルミパテ盛ってまたゴシゴシ😀💦
ゴシゴシ完了‼️明日洗ってから塗り塗り開始です。
因みに削る前の画像です。あちこちクリア剥げや傷でボロボロ状態でした。
取り敢えず本日はここまでです。
明日も引き続き3人で作業です。
明日はアオリもプロテクターも塗れたら良いなぁ・・・