718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・愛知県・人生の岐路・豆柴に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・愛知県・人生の岐路・豆柴に関するカスタム事例

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・愛知県・人生の岐路・豆柴に関するカスタム事例

2022年06月15日 03時48分

アイルのプロフィール画像
アイルポルシェ 718 ボクスター 982H1

718ボクスター3/26に波瀾万丈の納車(投稿vol.11参照) フォローオッケーです❗️ でも投稿読んでね❣️なるべくフォロバいたします👍(自分からはほぼフォローしません) 気を取り直して、ポルシェライフを楽しみます♪

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・愛知県・人生の岐路・豆柴に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

vol.67

〜 718 boxster in Nagoya port Triton 〜

CTの皆さんはもし道に迷った時どうしますか?

〜 今日のショートポエム 〜

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・愛知県・人生の岐路・豆柴に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

「岐路」

人生は"無限の岐路"の連続で出来ている。

人生の重要な選択を迫られる時、必ず現れる分かれ道。

どちらを選ぶか、その選択は自由だ。

迷い、泣き、叫び、憂い、そして悩む。。

一度や二度の過ちは誰にでもある。

そして、たとえ選択を誤ったとしてもまたすぐに岐路は現れる。

そこで間違えなければそれでいい。

次に繋げればそれでいい。

人生は"無限の可能性"の連続で出来ているから。

道は一つではない。。

いかがでしたでしょうか?人生では数多くの選択を迫られます。グッドエンドもバッドエンドも自身の選択次第。

自らの力で迷いを打破し、進むべき正解の道を選べるなら良いのですが、もし選択に迷った時や大きな岐路に立った時はきっと「人の優しさ」が必要になる事でしょう。

vol.49の竜ちゃんの投稿の時にも言いましたが、私はそんな時、誰かの助けや力を借りるべきだと思います。例えば励ましであったり、アドバイスであったり。助けを借りれば正しい選択を選ぶ事が出来るかも知れません。

CTの皆さんもより良き人生の為、最良の選択を👍

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・愛知県・人生の岐路・豆柴に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

車関連「ザ・解説」シリーズ①

突如始まったこのシリーズ🥳番号付けておけば、後々ネタに困った時に使えるから、と言うのはココだけの話🤣「ザ・解説」はちょっと安いかな😅

第1回目は「レシプロエンジン」について解説します👍ではどうぞ❗️

燃料で走る自動車のエンジンのことをよく「レシプロエンジン」と呼ぶことが有りますね🚗
本日は知っているようで意外と知らない「レシプロエンジン」について簡単に解説したいと思います👍

まず初めに、レシプロエンジンは英語では「Reciprocating Engine」と書きます✒️この「Reciprocating」とは「往復」を意味します。

シリンダー(筒)の中でピストンが往復し、この往復運動をクランクシャフトで回転運動にかえて、動力としているんですね💪

つまり「レシプロエンジン」とは往復運動を伴うエンジン、おおむねピストンの往復運動で動力を取り出すエンジン全般の総称です🔥

よく耳にする「直6」や「V6」や「水平対向」などは上記のシリンダーやピストンの配置を意味します。

ちなみにロータリーエンジンはレシプロエンジンでは有りません😅ピストンが往復しませんからね👌

自動車用のガソリンエンジンやディーゼルエンジンもレシプロエンジンですが、実は歴史的には数多くの種類があるのです⭐️

そしてレシプロエンジンは「外燃機関」と「内燃機関」に分けることができ、ガソリンエンジンなどの身近なエンジンはほとんどが内燃機関です🔥

「外燃機関」という言葉はあまり聞かないと思いますが、エンジンを作動させるためのエネルギーを外部で産み出す形式のエンジンをそう呼びます⚙
それに対して「内燃機関」は、エンジンの内部で産み出されるエネルギーで作動させるエンジンのことなのです👍

以上、簡単では有りますが解説を終わりたいと思います✨第2回もお楽しみに😉

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・愛知県・人生の岐路・豆柴に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

「豆柴こまち」可愛いパーツシリーズ②

【クリクリのお目々とまつ毛】

もう皆さん、完全に忘れてると思いますが実は「可愛いパーツシリーズ」ってのがあったんですよ😅シリーズ①は1回転半巻いたこまちの尻尾でしたね(vol.27参照)

本日はシリーズ②、丸いお目々とまつ毛をご紹介したいと思います😚
黒豆のような"黒目がち"な丸いお目々と長いまつ毛が特徴的です🐶

今日はオチが無い代わりに「犬のまつ毛の豆知識」をプレゼント🎁

実は犬のまつ毛の役割には以下のものが有ります✨

①【チリや細菌を防ぐ】
空気中に漂っているチリや細菌から目を保護する役割があるんです👀

②【まばたきをさせる役割】
犬がまばたきをするところをあまり見かけませんよね❓犬は人間よりもまばたきの回数が少ないんです。そして、まつ毛に異物が触れると脳から「目を閉じて」と指令が出ます⚡️

③【異物・虫から守る】
虫が直接目に入るのを防ぎ、シャンプー等で頭から滴る水を防いでくれたりします💧

④【乾燥から守る】
眼球の水分を維持し、水分の蒸発を5割も防ぐ役割があるんです👍

⑤【強い日差しを防ぐ日よけ】
太陽の光から目を保護してくれます🌞強い紫外線から眼球を保護するよう、日よけの役割も持っています✨

以上のように多くの役割を担う大事なパーツなんですよね😉
私的には⑥【ただただ可愛い】も追加したいですけどね🤣

718 ボクスターのポルシェ・ボクスター・愛知県・人生の岐路・豆柴に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

最後にオマケ❣️

「お花とこまち」🌸

本当にオチが無いのがオチ🤣

ポルシェ 718 ボクスター 982H1529件 のカスタム事例をチェックする

718 ボクスターのカスタム事例

718 ボクスター 982J2

718 ボクスター 982J2

こんばんは。まる一年ぶりに一つ年下の友達が遊びに来てくれたのでプチツーリングしてました😊この後ガレージで一緒にお酒飲んだりしてました😆楽しい1日でした。G...

  • thumb_up 144
  • comment 2
2024/12/30 22:13
718 ボクスター 982J2

718 ボクスター 982J2

importpartszeroone(インポートパーツゼロワン)さんでPDSL風の4灯LEDを購入し交換。車検が近いのでチェックしていたところ左のハイビー...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2024/12/24 22:22
718 ボクスター

718 ボクスター

12月8日誕生日に納車になりました4カブチャンは弟がこれからも乗ってくれることになり兄弟でオープンライフを楽しみたいと思います

  • thumb_up 80
  • comment 0
2024/12/13 16:48
718 ボクスター 982J1

718 ボクスター 982J1

amazonphotosの『この日の思い出』2020年12月13日友人と3台でツーリング&昼食会🥩718ボクスターS(シルバー)718ボクスター(イエロー...

  • thumb_up 242
  • comment 4
2024/12/13 01:39
718 ボクスター 982J1

718 ボクスター 982J1

amazonphotosの『この日の思い出』2021年12月5日懐かしいツーリングの写真ですこの日ご一緒したみなさんお元気にされてますでしょうか?いまはど...

  • thumb_up 237
  • comment 6
2024/12/05 11:46
718 ボクスター 982J2

718 ボクスター 982J2

こんばんは🌇昨日は360入院中なのでSARAさんに棚を組み立てをしてもらいました。お菓子にお酒に工具とケミカルあとは災害用の水とか訳の分からない組み合わせ...

  • thumb_up 115
  • comment 2
2024/10/26 00:08
718 ボクスター

718 ボクスター

いい感じの写真が撮れました♪

  • thumb_up 61
  • comment 2
2024/10/15 19:03
718 ボクスター 982J2

718 ボクスター 982J2

こんにちは😊純正のスポーツエグゾーストのバルブをセパレートカラーで固定してバルブ解放状態を試しているんですが初めてオープンの状態で走ってみました。オープン...

  • thumb_up 134
  • comment 18
2024/10/14 13:55

おすすめ記事