スカイラインの世界の名車 in Techno・外車がイッパイ❗️・ラーメン・イベント参加・名車揃いに関するカスタム事例
2024年04月29日 21時03分
R34大好き人間です! 三菱ミラージュディンゴ→HR34→ER34と乗り換え、R34は2台目、34歴自体は約17年になります😊 自身の更新は不定期ですが、皆様の投稿はちょくちょく拝見してます😂 気になったお車ありましたらフォロー、いいね、させて頂こうと思っております!無言フォロー、いいね!も大歓迎です!! 無言フォロー、いいねしてしまう事もあると思いますが、ご容赦下さいませ😅 こんな車&ポンコツオーナーでよろしければ、仲良くして頂けますと幸いです😄
世界の名車 IN TECHNO に参加してきました!
今回は2回目の参加でした。夜勤明けの徹夜状態から銭湯に向かい、そのまま着替えて会場入りした為、フラフラでした😅
スカイライン関連の写真は滅茶苦茶枚数が多いので、分けて投稿しようと思います😂
外車は全く詳しくありませんが、国産車踏まえ色々見て回ったので、拙い国語力ですがレポートしてみます!!
会場入りは10時過ぎでしたが、既に場内は沢山の車で賑わっていました!
カッコいい色のS13シルビアかと一瞬思いましたが、ユーノスのコスモでした😖
知り合いの方が乗ってるのと同じ色のコルベット!!
舞子サンデーでお見かけした事のあるストラトス!!
この軍団を見ると、世界の名車感が一気に増します🤗
これは何てお車ですか?😅
ランボルギーニカウンタック!
右側の緑色?はGT-Rのミレニアムジェイドみたいな綺麗な色でした😀
車種名不明ですが、ドラえもんカラーで可愛かった😍
昔のシルビア!
つり目のS13~15世代ですが、初めて実物を見ました😆
NSX軍団🤗 この角張ったテールがたまりません🤭
AE86も来ていました!しかもパンダトレノ😋
若佐こうむ店って一体😂 笑
懐かしのZ31フェアレディZ😌
R34とほぼ同じ時期に販売されていた5台目プレリュード!
R35 GT-RとMUSTANGのコラボレーション!
どちらも美しいフォルムでした☺️
ガチャガチャでしか見た事のないダットサン!しかも軍団で凄かったです😚
白のFD-3S!
残念ながらオーナーさんにはお会い出来ませんでしたが、恐らくドアミラーはガナドール製😄
キッチンカーの出店も多くありましたが、お昼はこちらの麺バス停で頂きました!
ラーメンぴあで読んだ事はあったのですが、姫路から、こんな車のイベントに出張しているとは露知らず...😰
初めて頂きましたが、ラーメン自体滅茶苦茶美味しかったです😆
通常店舗形態での出店を今後期待しております(^^ゞ 笑
パート2へ続きます。