フェアレディZの気になるところ整備🧰・バンパースポイラーの付け方変更・CDチェンジャーの交換・謎のバッテリー上がり…・バッテリー2個分…痛い出費に関するカスタム事例
2024年05月23日 14時49分
七尾市内在住な『たけしィ』です。 快速♪湾岸MAD MAX妄想仕様(自己満足)の黒いS130Z…2by2…5MT、エンジンはL3.1+TD06-20Gツインターボに乗っています。2018/04/14に始めたばかりですが宜しくお願い致します。 あっ、他のSNSでは“GREE”と“みんカラ”中心で同じニックネームでやってます。あとは最近InstagramとFacebookも始めました。
皆さん★こんにちは〜お疲れ様です✋😄。
先ずは“お題”提出と言いたいところですが…その前に、痛恨のバッテリー🔋!上がりをさせてしまいました😅しかも先日の5/15日にバッテリーを新品に交換したばかりなのに…その1週間後の昨日5/22…会社の健康診断のため病院にZで行こうと思ってガレージ開けてキーを回すと違和感(メーター類のインジケーターの点灯と燃料ポンプご起動する音がいつもはするんだけど…音がしない…😥)案の定…セルモーターが回らない…うんともすんとも…無音😱。って事で赤いA3で🏥行って来ました😅。
健康診断から帰って来て…とりあえずはバッテリーをドッキングして掛けてみようとしたが…ケーブルの適性が悪くてエンジンを掛けることが出来ませんでした😅。
やっぱり業務用みたいな太いコードのが必要だよね🤔。
細いケーブルだとこんな感じで電力不足で🥲😇。細いコードも熱を持って危険ですよねー😓。今度太いのを買って来ようっと😁🫢。
んで、バッテリーの充電器も持ってないので…仕方なくまたバッテリーを新品をセルフのガソリンスタンド⛽️で新品のバッテリーを購入して来ました😇🤣。@13,000円也…しかも…🥹。
謎の漏電…🫢🤔😇そもそもなんでもバッテリーご上がってしまったのか?不明です🤪。
とりあえず…CDチェンジャーも交換しちゃおうっと😊😅。
って事で作業開始です☝️😏。
まぁ駄目で交換する方は…CD💿ディスクを上手く読み込まなくなったから…呼びに買ってたCDチェンジャーと交換します🫰👋😁。
はい、CDチェンジャーも交換したところで…次は以前から気になってた…バンパー一体型スポイラーのぐらつきを直そうかとクルマの向きを変えて🧰🔧作業開始です🤭。
何をするかと言うと…バンパースポイラーのステーの支え部分(既に壊れてて分離してたし…😅)を。
バンパー一体型の中身の支え部分を除去して純正の鉄バンパーをスポイラーの芯にして被せてしまおうって言う作戦☝️✌️😁。
バンパースポイラーを外したら既に支えの部分がそのまま外れてた🤣。
さてと、私のガレージ内ストックパーツ…フロントの鉄バンパーを取り付けします😏👍。
スポイラーをはめるところに一応クッション材的に両面テープみたいなやつで両サイドに貼っておきました☝️😊。
はい、こちらが外したバンパー一体型スポイラーの内側です。🫢。
はい、この通り…ステーの取り付け部分の支え部分が壊れてて…。
この部分は今回の被せ作戦では邪魔になる部分なので除去します✌️😄。
ここの中身のFRPの支えを無理やりプライヤーとかで折って壊しながら除去していきます🫰😅。
はい、バンパースポイラーの中身を除去し終えたら、早速被せてみます。
実はこの方法は、このスポイラーを購入した時に「こんなFRPの部分だけでは不安だったので取っ払って被せる方法を1番最初に実践してたやり方だったんです」。
ちなみにこのバンパー一体型スポイラーは4個目なんです🤭。
はい、しっかりと付けられました😁👍。
ウインカーなどのコネクターがだいぶ劣化して来てましたが…接点復活剤を吹き掛けてなんとか点灯を確認😊👍。
あっ、そこでこの付け方のメリットとデメリットを…言うと、良いところは、しっかりと鉄の芯があるということで…衝撃からは安心できる😮💨し…フォグランプなど取り付けたらブレや揺れがなくなると言うことですね👍😁。
デメリット…悪い面としては、頑丈に着いてると言うことで…コンビニや歩道から道路へ出るときなどの段差での下からの衝撃をまともに食らってしまいスポイラーにダメージがあると言うことです。以前なら下からの衝撃もFRPのステーがヨレて衝撃を濁してたけど…今後は割れると言う現実があるということですね😅。
さてとバンパーも無事に着いたので、ちょっと近所を🚗💨ドライブへ出掛けました🖐️😄。
とりあえず、『なか』さんところへ🤭。
んで、ある板金屋さんを教えてもらって…向かうついでに…庵の道の駅へ🚗💨。
トイレ🚾だけして帰って来て…その教えて貰った鈑金屋さんへ行ってみることに🚗💨。
行ってその前を通っただけにして帰りに本屋さんに行ってある雑誌を入手して🏠🅿️ガレージに帰って来ました✌️🫢。
はい、ちゃんとバンパー一体型スポイラーの中には鉄の純正の鉄バンパー芯がしっかりと居ます👌✌️😁。
そして、まだ解決してない…バッテリー上がり保護のために、バッテリーのターミナルのプラス端子とマイナス端子を外しておきます😅。
先日購入したてのバッテリーの方は、今度セルフのガソリンスタンドの⛽️でバッテリーを充電してもらおうと思ってます🤭😅まだ買って間もなかったので充電すれば復活するかと思って😅。
あっ、そうそう…肝心の宿題提出✋😆。この写真ではみにくいと思いますが、グレードって言う意味としては成してないですが😅。
ボンネットにあるZのゴールドエンブレムとフェンダーサイドにあるゴールドの「280ZX TURBO」の輸出用のエンブレムとリヤハッチに付けた、ツインターボのエンブレムと純正のフェアレディーZと NISSANの純正エンブレムです😅。
ゴールドの280ZXのturboの文字部分は赤いタッチアップで塗りました🤭。
あっ、そして立ち寄った本屋さんでは…この雑誌オプションのです。zの特集でしたので😊👌。
はい、今回の投稿は異常です🙇🏻♂️。