インプレッサ WRXの軽量化・軽量化は無くすコトから・軽量化は快適性を失う・労力ハンパないって・マニアックに関するカスタム事例
2020年08月17日 00時32分
狸です。土地柄4輪駆動車が欲しく、何気に見た自動車雑誌の裏表紙を見て衝撃的なGC8との出会い。以後、GC8〜GDB〜GRBと乗り継ぐヘビースバリスト。現在所有しているGC8は春秋限定のサーキット車両、GRBは通勤などの普段乗り用です。
トランクストッパー
小細工です。
山形のとあるショップのS耐仕様
ランエボがやっていたものです。
GC8の場合、トランクトーションバーや
ブラケット等を外す事が出来ます。
軽量化の一環ですね。
マニアックなところで走行時の
不快な金属音を抑えるため、
ゴムのクッションを入れていますが、
エンジンのパーツのリサイクルを
行っています。
ボルトはチタンにするなど軽量化に
貢献していますが、体感はできません。
軽量化はグラム単位の積み重ね、、、。