ミラカスタムのワークエモーションZR10・スペーサー5mm・ロングハブボルト交換に関するカスタム事例
2023年03月17日 18時40分
カスタムに関しては自己満でやってます。 コテコテにならないように、シンプルでカッコよくを心掛けてます。 走行性能や快適性を損なう弄りはやってません。 メンテナンスに関する投稿が多くなると思います。 【弍漆伍倶楽部】 今後毎年春と秋に新潟石油の里公園駐車場で、ゆるゆるMTを開催するので、よろしくお願いします🙇
皆さん、お疲れ様です。
先日ホイールを新調しましたが、リヤが若干ツラウチなのが気になってました。
本日ロングハブボルトが届いたので、交換してスペーサーを噛ませます😁
スペーサーは5mmを使用しました。
安全のため、ロングハブボルトに交換してからスペーサーを使用します。
スペーサー装着前です。
ツラウチが気になります😅
プーリー抜きでハブボルトを交換していきます。
ハブボルトを圧入してから、M12P1.5の貫通ナットで締め付けて引き出すに、インパクトを思い切り打刻させました。
インパクトがあると作業効率が大幅によくなります☝️
交換後にスペーサー噛ませて装着しました。
想定してたより出ませんでしたが、少しはいい感じになりました。😃
仕事終わった後の夕方に作業したので、暗くなってきました😅
日が暮れてきましたが、こんな感じになりました。😃
もう少しツラを微調整する余地があります😅
7mmくらいのスペーサーでもよかった感じです😅
また後日調整します😃