風見さんが投稿したDIYに関するカスタム事例
2025年04月07日 23時31分
サーキット専用ドリ車マーク2制作日記として投稿していければと思います。 DIYでお金かけずに会社で拾った部品などで緩く作っていければと、 いつ完成するかとかも予定はないです。
マーク2制作
当初の予定では70スープラから下ろしたツインターボの1jzを乗せる予定でしたが、せっかくなので知り合いのおじいちゃんが2jzのブロック持ってるから譲ってもらおう!と思い聞いてみた所1.5jなんて中途半端なもの作るなら2jzにしろ!
と言われまして…
NAの2jが載ったおじいちゃんのソアラからエンジンとハーネスを頂く事になりました。
NAですがガスケットで圧縮比変えてターボピストン組めば簡単にターボになるとか、最近たまに見かけますが予算的に大丈夫なんですかね…
タービンはノーマルでいいって言ったらノーマルはないから持ってるハウジングと羽を組み合わせて作ってくれるとのこと。
頼もしいおじいちゃんです笑
当初の予定だとノーマル1jで300馬力ぐらいで作ろうと思ってたんですけど
オーバースペックすぎないですかね…