風見さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|風見さんがオーナーの車一覧
風見のプロフィール画像

風見のマイガレージ

サーキット専用ドリ車マーク2制作日記として投稿していければと思います。
DIYでお金かけずに会社で拾った部品などで緩く作っていければと、
いつ完成するかとかも予定はないです。

風見さんのマイカー

風見さんの投稿事例

マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作昨日今日で下ろしたエンジンを開けてみました補機類はずす方がエンジン本体バラすより大変ですねコンロッドやクランクのメタルはかなり綺麗で、シリンダ...

  • thumb_up 43
  • comment 0
2025/04/10 01:11

マーク2制作当初の予定では70スープラから下ろしたツインターボの1jzを乗せる予定でしたが、せっかくなので知り合いのおじいちゃんが2jzのブロック持ってる...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2025/04/07 23:31
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作今日はキャリパーを塗ってOHしました最近の車はキャリパーはシルバーが多いので、それと会社にいっぱい余ってたのでこの色になりました笑ブレーキとク...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/03/30 19:53
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作今日はアーム類を塗ってから付けましたそのまま組もうと思っていたんですけど綺麗にしたくなっちゃいましたねスタビはクスコだったので缶スプレーで適当...

  • thumb_up 39
  • comment 0
2025/03/23 18:20
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作今日はエンジンルームを塗りました。プリウス純正のサーモテクトグリーンとかいうやつです、意外にもソリッドカラーではなくパールの3コートで、面倒で...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/03/17 22:16
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作今日はエンジンルームの補強とGOA殺しをやってみました、溶接汚いのでこれしか写真撮ってないです…ストラット周りととバルクヘッドのパネルの継ぎ目...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/03/09 21:45
マークII JZX100

マークII JZX100

2年ぶりに重い腰を上げて車作り再開しました。とりあえず内装をホームセンターの缶スプレーで塗ってみましたが思った以上に派手になってしまいました…エンジンルー...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/16 20:31

今日もチェイサー載せ替えです、予備で置いてあった1jターボをスチームで洗浄しました、同時に水路にスチームを入れて見ると案外綺麗な水しか出てきませんでした流...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2023/08/28 20:40

最近暑くて自分のマーク2はお休みしてますが、今回は仕事で100のツアラーsATを仕入れてきました。不動との事でしたが載せ替えるんで関係ありませんねこれをタ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2023/08/24 20:22
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2制作日記サーキット車両になるので出来るだけ軽量化しようと思い先週からアンダーコート剥がしをはじめました。表面の大きいのはエアハンで1時間くらいで剥...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2023/06/04 20:32
マークII JZX100

マークII JZX100

マーク2ドリ車制作今日はエンジンルームを掃除してみました、ワコーズのアクアクリーンをぶっかけて会社の熱湯スチームをしたら結構綺麗になりました。仕事終わりに...

  • thumb_up 46
  • comment 1
2023/05/28 22:26

初投稿になります。これからjzx100ドリ車制作を始めるので写真撮れたら投稿していこうかと思います。写真のマーク2は知り合いのおじいちゃんから買ってきた2...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2023/05/15 23:12
マークIIのカスタム事例を探す

おすすめ記事