エスティマの耳ポジ・耳ポジ化・#耳ポジ・rgb・RGBに関するカスタム事例
2021年05月05日 10時17分
派手に行っちゃいましたが
一応通電は良好です!!
スイッチは追加注文待ちで
それが来たら全て繋ぎます!!
がぱっと開けますとまー凄いことになってます
一応耳ポジは繋げて
エアコンも繋ぎました
後はウインカーポジション
イカリング
モノアイ
アイライン
マーカー
グリルラジエーター
アンダー
スライドレール
トランク
テール
等に繋ぐので
スイッチのフル活躍はまだ先ですw
rgbしか勝たんっ
これがやりたかった~w
ネットに無いものを作ると嬉しいですw
こちらウインカーです
二個付けてるとこうなるんですね~
二種類入れてると
光方全然違うんですねw
これはこれでアリかな??w
これが日中用ですね
一応シーケンシャルですが早すぎてわからんwwwww
色が変わる方はポジション通電時のみ
ウインカーが作動するので
常に光りっぱなしだとledは直ぐ死ぬので
スイッチ式にして長持ちさせてる感じですw
グリルとラジエーターもrgb入れたんで配線引き込みたいなぁ~
グリル
ラジエーター
ボンネット
スライドレール
トランクを同じ色で光らせるつもりですw
これ引き剥がしちゃったんで
単色からrgbに生まれ変わりますw
納車速攻の時の
ボンネット グリル ラジエーターの感じが
今でも好きなので
これも復活させますw
もちろんrgbでw