シビックタイプRのレアルシルト・制振材に関するカスタム事例
2021年11月01日 15時05分
それでは制限時間1時間! 制振材をインストール。
バリバリ作業進めましょう。 ドア内張を外します。
…きったない‼️
ビニールカバーを少し外してコレをカットして外板内側に貼ります。
ざっくりです。たぶんこんなに貼る必要はないでしょう。
ドア内張を現状回復して完成!
リアクォーターと施工ドアのノック音比較。
ゴンゴン響く音とゴスゴスと締まった音。
ハイラックスの時より顕著。 鋼板の厚さが違うからね。
助手席ドアとリアクォーターはもう少し貼る量減らしてもいいかな。
カーチューンの皆さん、仕事もカーライフも
今月もがんばっていきましょう!