タントのエアコンの臭い対策・ブロワファン洗浄・エバポレーター洗浄に関するカスタム事例
2021年05月03日 14時14分
S2000でジムカーナをやっています。 よろしくお願いします! 2024年/2023年/2021年/2019年 JAF近畿ジムカーナ選手権 BR3/B3クラス シリーズチャンピオン❗️ 2019年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2018年 全日本ジムカーナ選手権 名阪ラウンド B3クラス 優勝 2017年 JMRC近畿ジムカーナ ミドルシリーズ チャンピオン❗️
タントのエアコンが臭かったので、ブロワファンとエバポレーターを洗浄しました。
これでダメなら、仕上げにスチームタイプの消臭剤を使いますかね…
グローブBOXと下の黒いカバーを外す。
緑丸のカプラを外して、ハーネスを避けておく。
赤丸の固定ボルト(8mm)3点を外す。左上ら、樹脂カバーが付いているので、外すとボルトが見える。
ミニラチェセット(1/4)が作業性が良いサイズでした。
エバポレータは、ブロワファンを外して、センター側の穴の中に居てます。
エバポレータ。
余ってた家庭エアコン用の洗浄スプレーで、洗浄。
このカプラが挿さってるパーツの隙間から、少し液が垂れる。
他は車外へ排出〜。