スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例

スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例

2025年01月17日 20時48分

フランカーのプロフィール画像
スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

かなり久々の投稿かつ1月も半ばですが
明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いします🙇

今年は12月の段階から例年よりかなり寒い感じがしませんか?
関東住みなので例年は一年中夏タイヤで
雪の日はクルマを動かさないで乗り切ってきました

ですが、今年は特に凍結が心配で
意を決して初のスタッドレスを買いました

今までも1月に関東から九州まで行ったりしていたので
安全を取るならもっと早く買っておけよって話なんですけどね…

冬季の長距離走行を多少安心に行えるようなりそうです!

スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

冬タイヤは初購入だったので
正直全然どれがいいとかわかりませんでした

店員さんに聞いたらヨコハマのアイスガードもオススメとのことでしたが
夏タイヤもポテンザですし
高いですがメーカーを揃えて
ブリザック VRX3を選びました!

で、2本もちするときはホイールもセットにした方が楽そうだったので
ホイールも社外のにしてしまいました!

初めは純正信者みたいなことしてましたが
BUSOUのエアロ入れたり他の部分も交換してと今更純正にこだわる必要もないかなと

てな訳で鍛造で軽い
weds F-zeroFZ-1にしました
typePの純正ホイールは13kgくらいあるのですが、8.5kgまで減量しました笑

ちなみに大体の人は冬タイヤをコストダウンのためにインチダウンしてる方多いと思いますが
冬でも見た目変えたくなかったので
18インチのままで夏タイヤと同じサイズのホイール&タイヤにしています

また、この軽快なフィーリング好きだったので
夏タイヤ用も別のメーカーで準備している(納期が長い)ので、またそれは別の機会に…

ブリヂストンが推奨する冬タイヤ皮剥きは
60km/hで200kmとのことで長っ!と思いましたが
用事で出かける時に横羽線や都心環状のような首都高で制限速度が低い道路を走ってたらすぐに完了です

スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

皮剥きも終わったところで
冬タイヤ規制がかかったターンパイクに早速行ってきました

自分が登っていた時は中盤以降で日陰のとこが
一部凍結&うっすら雪が残っていました

年間走行距離は結構走る自分でも雪道は全くの未経験なので
妙な緊張感がありましたが
普通に通過できました😅

いつも失速対策と捕まりたくないんで
制限+10km/h程度走って譲りまくってますが
さらに落として今日はメーター読みで行きました

慣れないことは慎重すぎるくらいでいいんだと思います

スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

純正より軽くなったからか
ハンドリングも軽やかかつ
加速も良くなった気がしました

イメージ図で見ていたよりも
実車につけてみたら気に入りました!

あとランフラットから変えたのもあって
めちゃくちゃ静かかつしなやかな乗り心地で少し感動しました笑

スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

大観山展望台着いた辺りで太陽が出てきましたが外気温は2℃でした
風も相まって寒かったです

ラウンジでお茶してから
戻ってみたら雪国のクルマによくあるような汚れが付いてました
到着時は濡れていたのが乾燥して
タイヤの後ろ側に白っぽい感じの汚れがたくさん付いてて
確かに凍結防止剤の塩化カルシウムを
これでもかってくらい撒いた形跡はあったので予想はしていましたが…

ここではどうしようもないので
ターンパイクを折り返して西湘で帰りました

もちろん、帰りしなに洗車場寄ってしっかり洗ったのは言うまでもありません笑
塩カル&潮風のダブルパンチですからね

床下のサビ止め加工してもらって良かったです
チタンマフラーもある程度は錆に強そうですし笑

スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

申し訳程度に風景も撮りましたが
本日は雲多めで富士山は見えず

空気は割と澄んでいたので
芦ノ湖が綺麗に見えました

景色を見ていたらブランコの横の駐車場に
湾岸ミッドナイトで出てくるS30やらポルシェ、あと80スープラやらたくさんいたのでつい見てしまいましたが
レンタカーなんですね

外国人がワラワラきたのでそそくさと退散しましたが、ああいうのは楽しめそうですね!

日産 スカイライン RV375,697件 のカスタム事例をチェックする

スカイラインのカスタム事例

スカイライン RV37

スカイライン RV37

どこかの雑誌に『設計の古い4Sと新しい5では性能差はない』と書いてあったが本当でしょうか?本当なのか確かめたいところですが、正直なところ4Sの性能を使い切...

  • thumb_up 22
  • comment 0
2025/02/20 17:57
スカイライン HR34

スカイライン HR34

フォロワー様めっちゃお久しぶりです!初めましての方どーも!友人の愛車ヘッドライト磨きすると聞いておじゃました時の写真📸寒い中86オーナーが黒の4枚スカイラ...

  • thumb_up 63
  • comment 3
2025/02/20 14:27
スカイライン

スカイライン

こっちがローアングルやな😁サイドマフラーもよぉ見えるし🤪

  • thumb_up 105
  • comment 4
2025/02/20 12:12
スカイライン ER34

スカイライン ER34

横からもかっこいい👊でもエアロとフェンダー割りそうなんで、少し上げます笑笑

  • thumb_up 100
  • comment 0
2025/02/20 11:55
スカイライン ECR33

スカイライン ECR33

在りし日のSKYLINE⛄️❄️RB25DETエンジンオーバーホールの続き!🔥オイルパンとバッフルプレートの角度📐※RB20系整備要領書より📖※RB20系...

  • thumb_up 216
  • comment 2
2025/02/20 09:12
スカイライン HV37

スカイライン HV37

今回は、お題の提案です❗️お題は、[愛車の半顔が見たい]です🌸最近、半顔好きに、なりましたので、提案します❗️皆さん以外と、半顔の投稿は少ないかもって思っ...

  • thumb_up 222
  • comment 4
2025/02/20 08:51
スカイライン RV37

スカイライン RV37

雪やこんこん、霰やこんこん降っては降ってはずんずん積もる♪陽昇って雪溶けても、日が変われば、また積もる⛄️👎👎👎出勤、帰宅時に暖気しないと雪溶けないし積も...

  • thumb_up 74
  • comment 2
2025/02/20 07:55

おすすめ記事

スカイラインの型式・モデル