スカイラインのブリザックVRX3・ウェッズF-zero・FZ-1・ターンパイク箱根・塩化カルシウムに関するカスタム事例
2025年01月17日 20時48分
かなり久々の投稿かつ1月も半ばですが
明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いします🙇
今年は12月の段階から例年よりかなり寒い感じがしませんか?
関東住みなので例年は一年中夏タイヤで
雪の日はクルマを動かさないで乗り切ってきました
ですが、今年は特に凍結が心配で
意を決して初のスタッドレスを買いました
今までも1月に関東から九州まで行ったりしていたので
安全を取るならもっと早く買っておけよって話なんですけどね…
冬季の長距離走行を多少安心に行えるようなりそうです!
冬タイヤは初購入だったので
正直全然どれがいいとかわかりませんでした
店員さんに聞いたらヨコハマのアイスガードもオススメとのことでしたが
夏タイヤもポテンザですし
高いですがメーカーを揃えて
ブリザック VRX3を選びました!
で、2本もちするときはホイールもセットにした方が楽そうだったので
ホイールも社外のにしてしまいました!
初めは純正信者みたいなことしてましたが
BUSOUのエアロ入れたり他の部分も交換してと今更純正にこだわる必要もないかなと
てな訳で鍛造で軽い
weds F-zeroFZ-1にしました
typePの純正ホイールは13kgくらいあるのですが、8.5kgまで減量しました笑
ちなみに大体の人は冬タイヤをコストダウンのためにインチダウンしてる方多いと思いますが
冬でも見た目変えたくなかったので
18インチのままで夏タイヤと同じサイズのホイール&タイヤにしています
また、この軽快なフィーリング好きだったので
夏タイヤ用も別のメーカーで準備している(納期が長い)ので、またそれは別の機会に…
ブリヂストンが推奨する冬タイヤ皮剥きは
60km/hで200kmとのことで長っ!と思いましたが
用事で出かける時に横羽線や都心環状のような首都高で制限速度が低い道路を走ってたらすぐに完了です
皮剥きも終わったところで
冬タイヤ規制がかかったターンパイクに早速行ってきました
自分が登っていた時は中盤以降で日陰のとこが
一部凍結&うっすら雪が残っていました
年間走行距離は結構走る自分でも雪道は全くの未経験なので
妙な緊張感がありましたが
普通に通過できました😅
いつも失速対策と捕まりたくないんで
制限+10km/h程度走って譲りまくってますが
さらに落として今日はメーター読みで行きました
慣れないことは慎重すぎるくらいでいいんだと思います
純正より軽くなったからか
ハンドリングも軽やかかつ
加速も良くなった気がしました
イメージ図で見ていたよりも
実車につけてみたら気に入りました!
あとランフラットから変えたのもあって
めちゃくちゃ静かかつしなやかな乗り心地で少し感動しました笑
大観山展望台着いた辺りで太陽が出てきましたが外気温は2℃でした
風も相まって寒かったです
ラウンジでお茶してから
戻ってみたら雪国のクルマによくあるような汚れが付いてました
到着時は濡れていたのが乾燥して
タイヤの後ろ側に白っぽい感じの汚れがたくさん付いてて
確かに凍結防止剤の塩化カルシウムを
これでもかってくらい撒いた形跡はあったので予想はしていましたが…
ここではどうしようもないので
ターンパイクを折り返して西湘で帰りました
もちろん、帰りしなに洗車場寄ってしっかり洗ったのは言うまでもありません笑
塩カル&潮風のダブルパンチですからね
床下のサビ止め加工してもらって良かったです
チタンマフラーもある程度は錆に強そうですし笑
申し訳程度に風景も撮りましたが
本日は雲多めで富士山は見えず
空気は割と澄んでいたので
芦ノ湖が綺麗に見えました
景色を見ていたらブランコの横の駐車場に
湾岸ミッドナイトで出てくるS30やらポルシェ、あと80スープラやらたくさんいたのでつい見てしまいましたが
レンタカーなんですね
外国人がワラワラきたのでそそくさと退散しましたが、ああいうのは楽しめそうですね!