スイフトスポーツの昭和レトロカー万博2022・第3弾・やっぱりスカイラインは多かったに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
スイフトスポーツの昭和レトロカー万博2022・第3弾・やっぱりスカイラインは多かったに関するカスタム事例

スイフトスポーツの昭和レトロカー万博2022・第3弾・やっぱりスカイラインは多かったに関するカスタム事例

2022年11月27日 20時46分

アレックスZC33Sのプロフィール画像
アレックスZC33Sスズキ スイフトスポーツ ZC33S

他メーカーの車から乗り換えてスイフトスポーツ乗りになりました。皆さまどうかよろしくお願いします。

の投稿画像1枚目

こんばんは。

前回に引き続き昭和レトロカー万博2022参戦編の投稿をあげていきますが、今回は第3弾になります。

前回の投稿ではほぼフェアレディZだけの写真ばかりでしたが、今回はフェアレディZ以外の出展車両をあげていきたいと思います。

の投稿画像2枚目

フェアレディZと並び日産の人気車種と言えばやはりこのスカイラインは外せないので、今回はこちらからスタートしていきます。

二代目S54型プリンス スカイライン。

の投稿画像3枚目

このS54型プリンス スカイラインは搭載するエンジンのキャブレターの装着されている数(シングルキャブ/ツインキャブ)の差異によりグレード分け及びエンブレムの色分けがされており、シングルキャブ仕様をGT-A(青いエンブレム)、ツインキャブ仕様をGT-B(赤いエンブレム)となっていました。

の投稿画像4枚目

こちらの車両は青いエンブレムが装着されているので、グレードはシングルキャブ仕様のGT-Aと思われます。

の投稿画像5枚目

室内を見るとステアリングはナルディの物に交換されていて

の投稿画像6枚目

本来こちらの車種はMT車なのですが、どうやらMTからATに換装されているみたいです。

の投稿画像7枚目

三代目C10型ニッサン・スカイラインGT-R。

こちらの出展車両はエクステリアはもちろんエンジンや足周りまで一通り手が入っているみたいです。

の投稿画像8枚目

シートはレザーのフルバケットシートに交換されていて、ニスモの4点シートベルトも装着されています。

の投稿画像9枚目

(ドアガラスへの写り込みがありやや見にくい状態ですが)インパネやステアリングはノーマルに近い雰囲気が残されているみたいです。

の投稿画像10枚目

四代目C110型スカイラインGT-R。

こちらの出展車両はオリジナルな状態を保たれていて搭載されるS20型エンジンをはじめ

の投稿画像11枚目

外観はもちろんのこと

の投稿画像12枚目

室内もオリジナルな状態が保たれています。😯😯

の投稿画像13枚目

五代目C210型スカイライン。キャッチコピーは「スカイライン・ジャパン」と呼ばれていたモデルです。

こちらの出展車両はヘッドライトが丸目4灯の前期型ですが、外観はボンネットや後付けのオーバーフェンダーだけでなく

の投稿画像14枚目

リアのトランクやテールランプ周りもブラックアウト化されていて、スポーティーな印象を感じられます。

の投稿画像15枚目

スカイライン・ジャパンはこちらの後期型も出展されてました。

の投稿画像16枚目

室内にパトランプ🚨を装着しているのである世代以上の方にはお分かりかと思いますが、TVドラマ「西部警察」に登場していた劇中車両 “マシンX” 仕様になっています。

の投稿画像17枚目

ブラックのボディーカラーにサイドのストライプが貼られていて

の投稿画像18枚目

足元にはカンパニョーロのマグネシウムホイールを履かせています。

の投稿画像19枚目

六代目R30型スカイライン 2000RS その①。

ボディーカラーはモデル発売時のイメージカラーでもあるレッド/ブラックのツートンカラーです。

の投稿画像20枚目
の投稿画像21枚目

R30型スカイラインに搭載する為に製造されたFJ20E型エンジン。

の投稿画像22枚目

R30型スカイライン2000RS その②。

こちらの2台の出展車両はフロントがグリルレス化された容姿から “鉄仮面” と呼ばれていた後期型になります。

の投稿画像23枚目

RSグレードに搭載されるFJ20エンジンは発売当初150馬力のNA(自然吸気)のみでしたが、後にターボが装着され190馬力になり、更にインタークーラーも装着され最終的には200馬力オーバーまで出力向上することになりました。

写真にあるFJ20エンジンはヘッドカバーの結晶塗装が赤から黒に変わっていたり剥き出しのエアクリーナーや社外のタービンに交換されているようです。

の投稿画像24枚目
の投稿画像25枚目

R34型スカイラインGT-R。

の投稿画像26枚目

どちらの車両もNISMOのフルエアロが装着されています。

の投稿画像27枚目

ベイサイドブルーのボディーカラーの車両のエンジンルームを覗くとNur用ヘッドカバーが見えるので、ベース車両はR34 型での最終限定車となるV-spec Nur あるいはM-spec Nur かと思われます。🤔🤔

の投稿画像28枚目

こうした旧車イベントでは世代に関わらずスカイラインの出展比率は割りと多めですが、今回のイベントでもやっぱりスカイラインは多かったです。

の投稿画像29枚目

まだまだたくさんの写真があるので、これ以降は次の投稿であげていきたいと思います。

スズキ スイフトスポーツ ZC33S75,901件 のカスタム事例をチェックする

スイフトスポーツのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

今年も紫陽花コラボしてきました😁トップ画は去年のコラボと構図変えたいな〜と色々試行錯誤した結果、上からアングルにしてみました🎵脚立…ではなく短い腕を目一杯...

  • thumb_up 16
  • comment 0
2024/06/17 18:20
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

備忘録オイルのみ交換⚫︎TAKUMI5w-30今年の夏もガンバロー!バンガロー!

  • thumb_up 17
  • comment 0
2024/06/17 17:59
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

お題にのってみました!フロントスカート割れてるから新しいの欲しいな。その前にバイトしてお金貯めないと!

  • thumb_up 27
  • comment 3
2024/06/17 17:46
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

FF×峠仕事終わりに楽しいけど少し怖いダウンヒルしてきました。

  • thumb_up 27
  • comment 0
2024/06/17 17:31
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/17 16:32
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

やっちまった😅今まではマイクロフォーサーズのGX7mk3を使っていて画質の方にさほど不満はなかったのですが、コンパクト過ぎて使い勝手が物足りないのでハイエ...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2024/06/17 15:28
スイフトスポーツ ZC31S

スイフトスポーツ ZC31S

  • thumb_up 58
  • comment 0
2024/06/17 15:00
スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

自宅アパート2階からの相棒。曇り空と相まって寂しげです。前回車検で幾つか不具合箇所を指摘されましたが、そのひとつのショックの抜け。自分じゃ買う事のない高価...

  • thumb_up 106
  • comment 3
2024/06/17 14:55
スイフトスポーツ ZC33S

スイフトスポーツ ZC33S

彼女に撮ってもらったやつめっちゃグランツーリスモ感あるあとめっちゃ弱そう🤣🤣そして今日もソニックパーク安心院へ!ノーマルカートBESTタイム1分7秒947...

  • thumb_up 64
  • comment 2
2024/06/17 14:10

おすすめ記事