スカイラインのいつもイイネ&コメントありがとうございます🙇♂️・昔話・ジャーナリストとのエピソードに関するカスタム事例
2022年01月29日 19時39分
北九州、若戸大橋の街出身、北関東在住❗️ 元、N社開発出身、開発秘話などは、初期投稿で見てね⁉️ 皆さん、良いカーライフをお過ごし下さい‼️ V37会の最長老ですけど⁉️
久しぶりに、古いカーグラを見ていたら、懐かしい名前が有りました。
日産社員から、ジャーナリスト❓に転職された方々が、私の知る限り4名程、内2名は自分とこの課で大先輩ばかり、ちょっとエピソードをお話ししますね。❗️😊
一人目、カーグラのSさん❗️
追浜から村山まで、一緒に仕事をしてました。
課内でも、有名な出来事が、蘇ってきた、
・Sさんは、試乗時間が長いし、タイヤをかなり減らして来る事が多いので、後々、試乗する人が嫌がってましたね。(^^)
ゴルフマーク1 GTIのエンジンをブローさせて、載せ換えた事も、大胆ですよ(^^)
狭い作業場で、車をUターンさせる時には、サイドブレーキを引いたまま、バックで、コンパスで円を描くように旋回して、方向転換を編むだす事も。
Y 34の事前評価で栃木に来てて、私を見ると、ニヤッとしながら、近づいて、上手く行ってるのって、はい、何とか❗️雑談の最後に1台CGで買って下さいとお願いしたら、笑って試乗へ、相変わらずクールな方でしたね、イタリア車の販売をしていたようですが、どうなったのやら⁉️
二人目は、ベストカーに連載されていた、元村山のプリンス出身のMさん❗️
スカイラインばかりやっていた方で、一緒になってからは、FF車をまとめる方でした。
北海道出身なんで、雪道走行が慣れたもん、勉強になりましたね。
こんな事が有りました。
Mさんは、車を止めるさい、必ずハンドルを切った状態にする癖が、何故って聞いても、理由はないよって。移動で邪魔になった、ハンドルが切れている車の担当者は、必ずMさんです
今は、第一線を退き、病気療養中です。
三人目は、同じくベストカーに連載の.もう一人のMさん、R35 GTRの育ての親です❗️
Y 34時代、設計課員を多数引き連れての、熱弁パレードを、良く喋る人です。
Y34に関する事より、今後のサスペンション開発について、思いを長々と聞かされましたね。
覚えている範囲で、
サスペンション系は、まずフリクションを極力下げ
車体がそこそこシッカリ剛性が確保されていけばブッシュ系、ショックアブ系の性能追求ができ、又、並行して、操縦性、乗り心地、燃費の向上が急務、そうすれば、タイヤ圧アップ、縦バネアップも可能となるし、もっともっと性能向上が見えてくると熱弁されてました。今、正にチャレンジの時代なんだとも、タバコを灰皿に置き忘れ、又次のタバコに火をつけながらでしたね。
言っている事は、理解できるけど、何年か先に、早い時期、誇れる車を作りたいと、でGTRに繋がったのかなと、今は思います。(^^)
四人目は、まだ駆け出しのYさん❗️
サスペンション設計出身で、以前、日曜日会社の駐車場でラジコンを楽しんだ方です、
設計課員は、タミヤレースに参加する程のレベルが高く、バトルが楽しかった思い出が、早く連載できるように、実績を作って欲しいですね。
以上、元日産の方情報でした。
ジャーナリストは、やはり普通の人とは、どこか違うような人達なんでしょうかね⁉️😊
番外編として、モーターマガジンのOさん❗️
販社出向中、飛び込みで入った家が、Oさん宅で、新車購入には、至りませんでしたけど、開発の雑談をすると、良かったらと、モーターマガジン30周年の記念壁掛け時計を(A3サイズ)頂けました、メーカーさんも大変でしょうが、ヒット車をと激励され、恐縮した次第です。
更に番外編
以前もお話しさせてもらったジャーナリスト徳○○さん、B12の広報試乗会に来た際、スタッフと話す事も無く、試乗車を借りて助手席へ、運転はアシスタントが、疑問だらけの行動にビックリ、更に試乗が終了したら、記念品の時計を受け取って、さっさと帰路へ。恐るべし親父さん、❗️
ご冥福をお祈りします。❗️😊
又々、長くお付き合い頂き、ありがとうございました😊