CX-5のETC・マツダ・配線に関するカスタム事例
2021年04月20日 21時13分
車を買ってから用品は付けるけど合間でやるから配線がテキトーになること四年半経ちました。
悲惨なぐちゃぐちゃ状態になりました。自分の車なんでテキトーになってました。
今日は子供達が学校、保育園行ったので午前中にようやく配線の整理しました。
ちょっとは見れるようになったて思います。
ETCも頑張って移動しました。
サンルーフ付き車両なんで逆向きにだけど問題無いでしょう。
2021年04月20日 21時13分
車を買ってから用品は付けるけど合間でやるから配線がテキトーになること四年半経ちました。
悲惨なぐちゃぐちゃ状態になりました。自分の車なんでテキトーになってました。
今日は子供達が学校、保育園行ったので午前中にようやく配線の整理しました。
ちょっとは見れるようになったて思います。
ETCも頑張って移動しました。
サンルーフ付き車両なんで逆向きにだけど問題無いでしょう。
構想のお話、脱“王道”デルタフォース脱ぎます。オフロードスタイルのホイールといえばデルタフォース、ブラッドレー、レンコンホイールetc...何事にも「これ...
彼岸の3月に行けそうにないので少し早いですが伊勢へ墓参りに🚗💨三連休なので、日帰りにせずに紀伊半島を時計回りに周遊します☺️…昨日、新宮にいてましたが💦い...
少し青空が広がっていたので嫁と久々にドライブ雪景色の岩手山とCX-5を狙いましたが雲が掛かっていて残念少し移動して雫石スキー場とCX-5せっかくだからとい...