デリカD:5のニャンコガード製作へ・DIYに関するカスタム事例
2020年09月19日 11時42分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
巷では4連休ですが、コロナ渦の影響もあるので何処にも行ってません。
今日は娘の中学最後の運動会です。
しかしコロナの影響で観に行けるのは、三年生の保護者各1名だけなので、頑張ってこいとしか言えませんでした。
以前に届いた荷物の中の一つはフロントタワーバーです。
他の材料が揃ったのでソロソロ動こうかと思います。
そのまま使う訳もなく・・。
加工目的です。
カディスのプロテクトタワーバーが生産中止になってしまったので、ニャンコガードを自分で作る事にしました。
タワーバーのバー部分に穴を開けてスペーサーを挿入しボルトを固定します。
バーの強度を落とさない為にも、単に穴を開けてボルト固定するのでは無く、スペーサーを入れて保持させる事にしました。
なので、固定のし易い角パイプタイプのバーを選びました。
ただ、バー部分はアルミ製なのである程度はたわむ物だとは思いますが。
ニャンコガードの取り付けベースには此のステーを使います。
此れはとある機械の不用品を持って帰って来たものなので普通に売っている物では有りませんが、ナットが溶接してあるので便利かと。
今日の所は、タワーバーの取り付けベースを塗装して終了です。
塗装せず、そのままでも良かったのですが、青系のメタリック調のカラーでしたが余り好みな色合いでも無かったので塗装しました。
加工はボチボチと少しずつやっていこうと思います。
大したネタでも有りませんが、タワーバーのマウントを塗装するのは赤系なら何色でも良かったのですが、家に有る物で賄ったのでキャンディーレッドです。
ただ、キャンディーカラーは塗装作業が手間が掛かるので、時間も掛かります。
赤スプレー買ってくればよかったと少し後悔!
塗装は先ず、足付け後
サーフorミッチャクロンマルチ
キャンディーカラー用下塗りシルバー(2・3回)
軽くクリアー塗装(2回)
キャンディーレッド(2・3回)
キャンディーカラーは塗り重ねる毎に色が濃くなってゆくので色目合わせしながら塗装します。
クリアー塗装(2・3回)
1日以上放置で塗装完了です。
説明には3日以上乾燥と有りますが、流石にそこ迄は待てないですね。