アクアのカーモニに関するカスタム事例
2022年01月15日 21時41分
次の車の盗難対策としてオムロンのカーモニ500を購入。
20年前のものだけど某ランエボYouTuberに好評だったので中古ですが買いました。
青ランエボではなく赤白ランエボです
しかし、昔のものなので配線の絶縁はボロボロ
バッテリーは膨れ上がり充電されない。
リモコンは3.7vバッテリー、本体は3.6vバッテリー。
Amazonで汎用バッテリーはありますが、リモコン側は大きさ合わないし、本体側は白色の配線(バッテリー温度管理)がなく保護装置を自作してやらないといけない。
また電気の勉強をしないといけないし、そこまでお金と時間をかけるなら安くても3万以上するけどバイパーのセキュリティ入れたほうがいいような気がする。
悩みどころ
どっちにしても損した気分