Vクラスのサイドステップ取付・V350・W639・ギックリ腰に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
Vクラスのサイドステップ取付・V350・W639・ギックリ腰に関するカスタム事例

Vクラスのサイドステップ取付・V350・W639・ギックリ腰に関するカスタム事例

2022年01月15日 21時42分

mahalo-fujii(マハロ)のプロフィール画像
mahalo-fujii(マハロ)メルセデス・ベンツ Vクラス W639

TA40(2T-GEU)セリカ→AE92トレノS/C→KP61→ MA70スープラ→JZS147アリスト→W202メルセデス→ メルセデスW638/V280→ 【現在】W639/V350に。26万キロオーバー走ってます。 家内(たまに娘)メインの A20 BMW→W202 C200→スバルR2前期→スバルR2後期→ 【現在】ホンダN-One、長男用ミライース 農作業&荷物運搬用の【いまココ】ダイハツ・ハイゼットトラックの4台です。 自慢?の垂直パワーゲート付車輌です。

の投稿画像1枚目

暫く放置してた
コーキング剤が、ええ感じで固まってきたので
サイドステップ取付作業しました。

の投稿画像2枚目

取り敢えず、ジャッキアップ。
例によって、ガレージジャッキが入らないので
スロープに乗ってからジャッキを入れます。

の投稿画像3枚目

サイドステップとボディ側の鉄板に
鉄板用のドリルで穴を開けます。

の投稿画像4枚目

車の下に潜って
インパクトで穴開けて
電動ドライバーでネジを打ち込みます。

の投稿画像5枚目

最初に着いてた所だけでは心配なので
ちょっと多めに打ち込みます。
(思ってた所に打ち込めない所がありました。)
これで剛性が落ちる事はないでしょう。知らんけど…。

の投稿画像6枚目

心配性(いや、違うやろ。)な私は、
コーキングではなく、セメントボンドを流し込んどきました。(雑…。)

垂れてくるとあかんので、
上から養生テープで貼り付け。

出来上がりの画像撮るの忘れてた💦

冷たいアスファルトに寝転がって
ドリルやインパクトやらで取付してたので
ギックリ腰になってしもた💦
寒い日は下に敷物を敷かんとあきませんね!

ギックリ発令につき、デジタルルームミラー(ドラレコ兼用)の作業までは出来ずでした。

そう、バックカメラですが、
最近調子が良くて(スモール、ヘッドライト点灯でも)画像が乱れてません。
何故でしょうか⁈
このまま続いてくれたらいいのですが。

メルセデス・ベンツ Vクラス W6393,066件 のカスタム事例をチェックする

Vクラスのカスタム事例

Vクラス W639

Vクラス W639

こんばんは!チャーター便で届いた、447の社外ヘッドライトキットを取り付けました!💦seanさんお疲れ様でした!🙏無事ご帰宅されたとの事、ご連絡頂きまして...

  • thumb_up 386
  • comment 6
2024/06/25 22:49
Vクラス W447

Vクラス W447

w447ヘッドライトキット。エランドールさんへ納品こんな感じ。10セット納品。その日に全て動作チェックしました👌コネクターからアダプターまで、防水加工など...

  • thumb_up 60
  • comment 5
2024/06/25 20:24
Vクラス W447

Vクラス W447

入院延長になり、やる事ないので昔のネタを小出しにします💦二輪館にてカームさんに作っていただいたセンターコンソール!ネジの部分のカーボンシールがいつのまにか...

  • thumb_up 70
  • comment 13
2024/06/25 20:23
Vクラス W447

Vクラス W447

ストレスが溜まって来たので。比較的近場のキャンプ場へ軽く避難🏕️この日はほぼ満席🈵ガラスからの傷の事もあるし…21インチアルミは1本身に覚えのない内側の削...

  • thumb_up 81
  • comment 26
2024/06/24 21:43
Vクラス W639

Vクラス W639

なんと…オルタネーターが逝ってしまった😂安くやってもらってもバッテリーと合わせて10万弱でしょうか(泣)しかし、今の保険で呼んだサービスって、めっちゃ丁寧...

  • thumb_up 72
  • comment 20
2024/06/23 20:13
Vクラス W639

Vクラス W639

本日より入庫〜暫し、エランドールさん家で合宿です。塗装の他にも、ちょいちょい気になっている部分を診ていただくことにしました。まだまだ頑張って貰わないといけ...

  • thumb_up 127
  • comment 18
2024/06/23 19:25
Vクラス W639

Vクラス W639

大雨☔️いい水弾き👍👍👍と思いきやサイドの撥水が甘かったので…梅雨の合間を狙って洗車&コーティング✨WAKO’Sワコーズリフレッシュコート最近はこれに落ち...

  • thumb_up 110
  • comment 4
2024/06/23 08:08
Vクラス W447

Vクラス W447

およ?ありゃ?これってマズイんじゃないのかな?しかも数か所こんな感じ。左フロントタイヤだけ。どうせすぐショルダーが減っちゃうんだから、この夏で履き潰そうと...

  • thumb_up 58
  • comment 10
2024/06/22 17:20
Vクラス W638

Vクラス W638

長年の擦る恐怖から改善しました、これでどこにでも行けるようになりました、ついでにコーティングもやってもらい完璧です!

  • thumb_up 100
  • comment 7
2024/06/22 05:57

おすすめ記事