ランドクルーザープラドのナルディ・DIY・ステアリング交換・ランドクルーザープラドに関するカスタム事例
2019年07月05日 18時21分
78プラド ナローにしたりトレーラーを牽引したり… ↓ 95プラド 快適そのもの。少し退屈。 ↓ JA22 ジムニー 狭い、遅い、エンジンカチ割れた。ただただかっこいい。 ↓ ステップワゴンRF3 広い。快適。つまらない。 ↓ JB23 ジムニー 結局こういう形が好き。プラモデル感覚。穴開け、切断、無問題。
久々の投稿です。
現在、社外のウッドコンビステアリングを使っています。デザインもインテリアにマッチしているのですが、やはりあの感触が忘れられない…
ということで、ナルディクラシックウッドΦ38を導入します。以前乗っていた78プラドから受け継いで、95プラドに搭載です。
スポーク部分がポリッシュなのは、なんだか内装に合わない&反射が眩しいので、艶消し黒に塗装。
ウッド部分もニスを塗ってリフレッシュ!
ただ今乾燥中です。
78では適当なホーンボタンを使っていたので、今回はナルディのホーンボタンを装着予定。
具材収集中なので、次回取り付けです。