カローラレビンのマフラー交換・ディーラー整備・AE111・カローラレビン・純正マフラーに関するカスタム事例
2019年01月20日 12時07分
マフラーからコトコト異音がしてたので、20年前の車だから仕方ないなぁと思いつつ走ってました
最近になって排気音が「ンバァー」って音に変わりました笑
完全に直管サウンドですねぇ
確認すると完全にタイコとパイプが腐食して排気漏れしてましたΣ(・□・;)
タイコに繋がってる中間パイプ
タイコの中身までボロボロ
7割くらいここから排気してました
1年間の保証が付いていて、保証対象とゆうことで近場のディーラーさんに見てもらい、部品取り寄せに2週間程かかりましたが、無事交換しました
まだ部品があるのはびっくりです!
マフラーサポートが錆び錆び
元から付いてるマフラーは中間タイコと一体構造なのですが、補給品はどうも分割されてるみたいで
いちいち中間タイコからでているパイプの長さを調整しないといけないみたいです
メカニックの方にはこんな面倒いマフラー交換でめっちゃ申し訳ないって感じです....
トヨタの変態マフラー「2wayエキゾーストコントロールシステム」の新品が搭載され大変満足です