ロードスターのコロナに要注意・戦争反対・ドライブ・八女市・高良玉垂命神社・宮ヶ原橋に関するカスタム事例
2022年05月10日 13時55分
ユーノス ロードスター B2リミテッド&スバル R1 iに乗ってます。どうぞよろしく(°▽°) CTはクルマに関する日記として投稿してます。 無言フォロー失礼します🙇 フォローやいいねの挨拶は不要です。僕も殆どしません。
8日と9日は仕事が休みだったんですが、やっと大連休が終わった昨日9日に、八女市までロードスターで散策してきました(’-’*)♪
前日に目的地を決めて出たんですが、途中で以前同じルートを走った時に寄れなかった場所にも行って来ました。
この立派で古そうな山門が気になってたんです。
一部修復がされてますが、なかなか趣がある佇まいですね(*´-`)
「高良玉垂命(こうらたまたれみこと)神社」
お寺の山門かと思ってたんですが、神社の楼門でした。
楼門を潜り、急角度の階段を上がって本殿へ向かいます。
楼門の両脇にある阿形と吽形の像は仁王像ではなく、お公家さんの様な姿の像でした。お寺じゃないからなのか、他に理由があるのか、初めて見るタイプの阿形吽形像でしたね~(^^;
石段の造りが、高さも平行も不安定なので
転げ落ちない様に注意しながら登ると
荘厳な雰囲気のお社が見えてきます。
こちらの狛犬さんも
なかなか個性的で愛嬌のある表情をされています(о´∀`о)
規模は小さいですが、しっかりした造りの社殿です。
こちらの建物には由緒絵が飾られていました。
パッと見、どこの田舎にもありそうな小さい神社といった感じでしたが、社殿の装飾が非常に細かく凝った造りなのに気づいてしまいました(°Д°)
特にこの獅子、今にも動きだしそうな躍動感と生気のある眼をしています。
この装飾を施した宮大工は相当なもんですね~。
しばらくの間
社殿の彫刻を眺めて過ごしました。
帰りも階段を踏み外して転げ落ちない様、気をつけながら下りていき、次に立ち寄ったのは…
星野川に架かる四連アーチの石橋です。
結構な大きさで迫力があります。
車は通れません。
この四連アーチ石橋の由来については、周辺に案内や説明する看板も無かったので、調べてみました。
橋の名前は「宮ヶ原(みやがはる)橋」
通称 四つ目橋。大正11年(1922年)竣工。
平成24年の豪雨災害で被害を受けましたが、6年の歳月をかけて外観等を損なう事なく、被災前の姿を見事に再現して復活したそうです。
周辺に単アーチ、二連アーチ、三連アーチの石橋があり、それらも含めて「ひふみよ橋」と地元では呼ばれています。
という事で、次回投稿でいよいよ目的地に到着します。