ななパパさんが投稿したレトロカー万博・一番星号に関するカスタム事例
2019年11月18日 19時08分
KP61スターレットとFC3C サバンナRX-7カブリオレに乗ってるオッサンです。 フォローはご自由にどうぞ。 フォロバはオイラの気まぐれです。あしからず😁
令和元年11月17日日曜日。
大阪南港で開催されたレトロカー万博に行ってきました~😁
トップ画像は一番星号🌟に乗って桃次郎🍑気分のオイラ🤣
今回のレトロカー万博にはエントリーしなかったので国鉄と地下鉄を乗り継いで会場近くの駅へ🚃💨
住之江競艇場🚣を横目にニュートラムに乗り換え🚇
会場近くの駅で友人のデコトラレッカー車(笑)に拾ってもらって会場へ💨💨
ホンマは一番星号🌟とランデブー走行の予定やったけど、デカイ一番星は早めに会場入りせなアカンとのことでランデブー走行ならず。
残念🤣
会場が近くなるとエントリー車の姿が増えてきた⤴️⤴️
チェリー🍒チェリー🍒チェリー🍒
チェリー🍒onチェリー🍒
会場に到着してとりあえず。。。
一番星号🌟を運転してきた友人に挨拶して✋まだ人が少ないうちに一番星号に乗り込んで。。。
星桃次郎🍑気分にひたる🤣
それから一番星号の荷台に乗って荷物降ろしのお手伝い💦💦
そういや一番星の荷台に乗るの初めてやなぁ~😁
一番星の運転席に祭られてる神棚⛩️
菅原文太さんが握ったワッパ💪
内外装共に、ここまで綺麗に復元された歌麿会関係者の方々の苦労がしのばれます👍
タイムマシン⏰と一番星号🌟コラボ👍
タイムマシン⏰に乗って1970年代に戻ってみたい😁
レトロカー万博レポ続く~😄