セリカの屋内駐車場・トミカに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
セリカの屋内駐車場・トミカに関するカスタム事例

セリカの屋内駐車場・トミカに関するカスタム事例

2021年06月19日 13時56分

ハッチのプロフィール画像
ハッチトヨタ セリカ ZZT231

ご覧いただきありがとうございます🙏 ◎生年月日:1998年(平成10年)生まれ ◎居住地:岡山県津山市 気軽にフォロー,コメントいただければ幸いです! 無言フォロー・フォロバすることもありますがご了承ください。 いただいたコメントへは,可能な範囲でご返信します📨 車イジり🔧やカメ活📷した記録として投稿中! 不定期でミニカーやレースゲームなどの紹介も👍 ✨2021/1/28ピックアップ掲載🤳✨

の投稿画像1枚目

お疲れさまです😁

6月も早第3土曜日がやって来ました!

毎月恒例トミカの日です🎉

開店までの暇潰しに屋内駐車場でカメ活🤳✨

の投稿画像2枚目

テールのアップで

の投稿画像3枚目
の投稿画像4枚目

開店10時に対し,9時過ぎに店に着いた(開店前に整理券配布があるため)んですが,スマホでアングル考えてたらいつの間にか開いてました😅

の投稿画像5枚目

おまけ

今月も初回含めトミカの新車無事購入できました😁💸

MFゴーストに登場する車両も出てましたが,今回はスルーしました😗

の投稿画像6枚目

まずはこの2台
発表されたばかりの新型"86"と"BRZ"が早くもトミカで登場😯!?
※86は嘘です🙇💦

BRZの通常(青)と,初回限定(赤)が発売されました!

この2色は完全に狙ってるとしか😅

の投稿画像7枚目

リアはこんな感じ🤔

の投稿画像8枚目
の投稿画像9枚目

トミカプレミアムからは,スカイラインが発売されました!

通常版(黒)と,初回限定版(赤)になります!

通常がめちゃ渋くてカッコいい🥺✨

おまけに金ホイール👍

の投稿画像10枚目

リア

の投稿画像11枚目
の投稿画像12枚目

おまけ

帰宅後,内張り塗装をしました!

その乾燥待ちの暇潰しとして投稿文作りました😙

内張りの色はマットブラックにしました!

後は,タワーバーや減衰調整用に切り抜いた箇所を+α手を加えたいなと思ってます😁

トヨタ セリカ ZZT23110,092件 のカスタム事例をチェックする

セリカのカスタム事例

セリカ

セリカ

お題の曇り空と。大阪は今日から梅雨スタートかな😩

  • thumb_up 190
  • comment 9
2024/06/17 12:20
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

2023/1/20半年ほど純正のまま乗ったのち、ふと思い立ってステアリングを購入これがセリカの初めてのカスタム…!選ばれたのはmomoのtunerでした新...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2024/06/17 10:55
セリカ ZZT231

セリカ ZZT231

お久しぶりの投稿です地元に帰ってきた友達のスイスポと写真を撮りにひとっ走りしました!

  • thumb_up 59
  • comment 0
2024/06/17 01:17
セリカ ZZT230

セリカ ZZT230

車はバリバリ平成車ですが、昭和な雰囲気で

  • thumb_up 49
  • comment 0
2024/06/16 20:29
セリカ ST205

セリカ ST205

お疲れ様です。最近急に暑くなりだしましたねところで、イベント参加時に山陽道をよく利用するのですが、兵庫と岡山の境目辺りにロードノイズの激しい路面区間がある...

  • thumb_up 83
  • comment 5
2024/06/16 16:38
セリカ ST205

セリカ ST205

ハンドルセンターズレの修正。前回の水糸計測(笑)で、左フロントのトーが外側に3ミリ振ってたので修正作業です。タイロッドロックナットがとにかく固いと評判なの...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2024/06/16 16:14
セリカ ST205

セリカ ST205

今月、初出動😭ホムセンに筆買いに行っただけですが…そう!最優先事項があるからですロゴがまだですがもう、完成です!色々と駄目なトコ多数コッチ向いてないスカー...

  • thumb_up 80
  • comment 5
2024/06/16 15:20
セリカ

セリカ

レビンとツーショット

  • thumb_up 48
  • comment 0
2024/06/16 13:25
セリカ ST205

セリカ ST205

ブレーキを踏むとカチャカチャ言うなと気になって。ホイールナットが緩んだのかと思って増締めするも緩みなし。右のブレーキディスクがカチカチ言ってるので分解して...

  • thumb_up 72
  • comment 3
2024/06/16 10:46

おすすめ記事