ワゴンRのマキマキさんが投稿したカスタム事例
2021年06月20日 21時48分
ネットで買ったアーチモールに始めから、付いてる両面テープって絶対に剥がれてくる
って事で張り直しました
どっちも3M製なのになんでだろう?
外装用じゃないのかもね
リフトアップで寄ったリアアクスルを調整ための調整式ラテラルロットを制作
長さ測っておく
どこの御家庭にも1台は有るという高速カッターでキョン切る
ラテラルが中空パイプなんで中に入りそうな長めのボルトとナット2個をユニディーで用意しました
切ったラテにハマるくらいにボルトの頭を削る
合体ッ!!からの溶接
もう片方のラテにはナットを溶接して
塗装(適当)
ロット用のナット付けて、取り付けたら調整して完成
ターンバックル式じゃないから調整の度に片方外さないといけないけど長さ決まれば滅多に外さないしOK、OK(笑
作業の合間にリアバンパー塗りました(適当)
次はリアアーチモールかなぁ