シビックタイプRのデッドニング・シビックタイプR・FK8に関するカスタム事例
2017年11月12日 20時40分
シビックタイプR(FK8)のデッドニング作業。(後部座席です。制振材の位置は適当ではなく、振動が大きそうな場所に貼りました)
ドアの音が「コンコン」から、「ドンドン」に変わりました!
フロントドアパネルを開けたところ(左)
今度は右のドアパネルのビニール(もこもこ付き)を外した直後
2017年11月12日 20時40分
シビックタイプR(FK8)のデッドニング作業。(後部座席です。制振材の位置は適当ではなく、振動が大きそうな場所に貼りました)
ドアの音が「コンコン」から、「ドンドン」に変わりました!
フロントドアパネルを開けたところ(左)
今度は右のドアパネルのビニール(もこもこ付き)を外した直後
週末の走行会に向けて仕事終わりにせっせと準備タイヤ、ブレーキパッド交換です。AD09R→A052に今回変えました一度知ってしまうと忘れられなくなるという禁...