エスティマのACR50・LED化・DIY・ウイポジ調整に関するカスタム事例
2020年01月29日 17時58分
先日フロントのウイポジ化したらメーター内のウインカーのインジケーターが暗く点灯しっぱなし。。
なので対策したいと思います。
コレは以前リアのこれまたウイポジ化の時明るさ調整したくて使え無かったモノです。今回も同じ用途なので使えるか不安です。
試験です。
フロントウイポジ化するのに運転席側のスモールから電源を取ってます。儀式(車検)時ウイポジOFF出来るようにここでギボシ処理してました。
試験したら今回はコレ使えました。
なので今回も防水大好きおぢさんなので皆んな大好きダ○ソーで4個¥100でストックしてあったこのタッパ使います。
穴開けて線通して穴コーキング。
ここにセット。
蓋開ければ調整出来ます。
上はボリュームMAXインジケーター点灯。
下はボリューム2/3インジケーター消灯。
ウイポジは若干暗くなりましたが明る過ぎたので丁度良い感じ!
ボリュームも0にすればウイポジ消灯するので儀式(車検)時にも便利です。