ロードスターの愛車カスタムエピソードに関するカスタム事例
2020年06月15日 16時53分
山と峠が好きな26歳。 最近、峠ステッカー集めにハマり始めました。 たまに詩人(フォロワー様曰く)になります。(笑) サーキット、キャンプも楽しんでます! 車バカであり続ける人生を歩みたい
納車当時は純正で楽しむ!と言ってましたね。
youtubeやオフ会などで情報を手に入れられるようになってからは、「走りを自分好みにしたい」という欲が。
僕のロードスターはドレスアップというよりカスタマイズ要素の方が多いですね。(笑)
エンジンルーム、見た目はいい感じですが、室内はシートベルトパットだけしか付けておらずほぼ純正です。(笑)
バケットシートは入れようか考えましたが、純正シートと僕の体型がピッタリで変える必要性が皆無になったので未だに凍結中です。
ちなみに今後つける予定のパーツは、
·Rmagic パワーコイル
·純正品 LEDデイライト
やっとここに来てドレスアップの要素が(笑)
ちなみに剛性関係のバー類の取り付けは「重く」なるので無検討。
まとめると「僕の理想の走り=車自身がまるで意思があるかのような走り」です。
同じ道であっても日によっていろんな挙動が出ますよね?その一つ一つを味わいたいという普通の考え方の論点からズレた理想が僕の求めてる走りです。(笑)