プロボックスワゴンのプロボックスワゴン・スペーサー取り付け・ロングハブボルト交換・プロボックスに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
プロボックスワゴンのプロボックスワゴン・スペーサー取り付け・ロングハブボルト交換・プロボックスに関するカスタム事例

プロボックスワゴンのプロボックスワゴン・スペーサー取り付け・ロングハブボルト交換・プロボックスに関するカスタム事例

2023年02月12日 14時49分

渚のプロフィール画像
プロボックスワゴンのプロボックスワゴン・スペーサー取り付け・ロングハブボルト交換・プロボックスに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

プロボックスのリアに夏用タイヤを履かせると
フレーム部と接触するために
10mmスペーサーを取り付け
純正ハブボルトだと10mmスペーサーを入れるとネジ山が少ないためナットがしっかり噛まず
走行中ホイールが外れたりする恐れがあります。
なのでロングハブボルトに取り替えしました🙆‍♀️
車種にもよりますが基本的に
5mm以上のスペーサーをつける際は
ロングハブボルトにすることをオススメします
10mm以上はワイトレを使いましょう

プロボックスワゴンのプロボックスワゴン・スペーサー取り付け・ロングハブボルト交換・プロボックスに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

純正ハブボルトにいらないナットを噛ましてハンマーでぶっ叩くと取れます

プロボックスワゴンのプロボックスワゴン・スペーサー取り付け・ロングハブボルト交換・プロボックスに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新しい物を入れる前に
スプラインを合わせて入れこみましょう
スプラインを合わせずに入れてしまうと
ハブボルトと共にナットが永遠に回り
ホイールが装着できません🥹
インパクトやらを使い締めこんで
圧入したことを確認

プロボックスワゴンのプロボックスワゴン・スペーサー取り付け・ロングハブボルト交換・プロボックスに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これで10mmスペーサーを入れてホイールをつければ
ネジ山がしっかりと確保できるので
走行中にホイールが外れたりする恐れはないでしょう
知識や技術がない場合は
自動車屋さんにお願いしましょう

トヨタ プロボックスワゴン NCP58G654件 のカスタム事例をチェックする

プロボックスワゴンのカスタム事例

プロボックスワゴン

プロボックスワゴン

久しぶりの投稿車熱冷めすぎてあまりいじってないし乗れてません😭エアダクトホースと純正グリルを加工して作ったくらいカーボンボンネット買おうか迷い中シルビアは...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/03/31 23:02
プロボックスワゴン NCP58G

プロボックスワゴン NCP58G

昨日は、プロサクミーティングに行ってきました。あいにくの雨でしたが、楽しかったです。50系しか来なかった(>Д<;)

  • thumb_up 118
  • comment 7
2025/03/16 10:13
プロボックスワゴン NCP58G

プロボックスワゴン NCP58G

触媒ストレートは公道使用無理でした汎用タイコで調整テールエンドだけ加工してもらいました

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/03/14 19:12
プロボックスワゴン NCP58G

プロボックスワゴン NCP58G

リムもっと攻めれたので次は計算して買おう!リア9Jフロント8.5J

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/03/01 08:35
プロボックスワゴン NCP58G

プロボックスワゴン NCP58G

誰か買いませんか?諸々全部つけっぱなしでいいです!

  • thumb_up 60
  • comment 9
2025/01/23 20:41
プロボックスワゴン

プロボックスワゴン

以前から乗りたかったプロボックス買っちゃいました🥴

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/01/01 19:53
プロボックスワゴン NCP58G

プロボックスワゴン NCP58G

本年もどうぞよろしくお願いいたします

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/01/01 16:19

おすすめ記事