人気な車種のカスタム事例
プロボックスワゴン NCP59Gカスタム事例57件
電気系統の突然死から甦ったプロボックス。原因はメインヒューズのショートらしい。配線処理が甘かった部分があったのか、そこがショートしちゃったみたい。でもバッ...
- thumb_up 78
- comment 6
走行中に「ETCカードが残っています」のアナウンス。…え?これってエンジン切ったときに聞こえるやつじゃね?…と、思ったらメーターとオーディオのライト切れと...
- thumb_up 65
- comment 0
タイヤ交換、オイル交換終了❗️加工鉄7J履く前に磨けば良かった…もう少し下げたいけどなぁー…やっぱり若干出幅違う…次はリアのラテラルでも入れるかな😄ついで...
- thumb_up 31
- comment 8
サントレックスのヒッチメンバー取り付けしてもらいました…他車のバーが余ってたので鉄工所にてアングル加工して取り付けしてもらいました😆ついでに洗車もして気持...
- thumb_up 44
- comment 0
先日ダウンサスに交換した時にフロントのラテラルロッドボルトを折ってしまい両側新品注文交換しました🔧新品交換するとなんだか気持ちいい😆
- thumb_up 31
- comment 0
プロボックスNCP59zoomダウンフォースに入れ替え🚗ビフォーアフター後ろからビフォーアフター😆後ろの方が下がったのがわかる…車汚いのは🤫思いつきで交換...
- thumb_up 29
- comment 0
子供が一生懸命手伝ってくれる。キレイになってるかどうかは別だけど気にしない。きっとピカピカだぜ。(後でこっそり仕上げをしてるのはナイショ)
- thumb_up 98
- comment 16
宇宙一好きなラーメン屋。上尾のよしかわ。トータル数百杯は食べたな。プロボックスでは初訪問。今日は冬の限定、鮟鱇らーめん。とにかくうまい。
- thumb_up 80
- comment 29
友達の最新のiPhoneで撮って編集してもらったやつ。何だか映えてる。うーむ。やはり俺の3年以上前の安いAndroidのスマホのカメラはダメか…
- thumb_up 65
- comment 2
プロボックスワゴンの4WDMTが納車になりましたー!車が自動で動く時代にあえてのマニュアル。楽しすぎる。#甲ちゃんねる#BASECAMP
- thumb_up 83
- comment 2
ドラレコをルームミラーに映るタイプに変更しました。見える範囲が大幅に拡がっていい感じです。リアカメラの取り付けに配線を這わせるのが大変でしたけど、やって良...
- thumb_up 30
- comment 0
ベッドライトをLEDに交換。夜にならないと、明るくなったかわかりませんね。今まで気が付かなかったけど、ポジションライトがついたり消えたりしている。接触不良...
- thumb_up 40
- comment 0
プロボックスの純正フロントグリルを外して、ヤフオクで買った中古のグリルをくり抜いて、ABS樹脂のメッシュグリルを入れて、ランクル用のTOYOTAマーク付け...
- thumb_up 37
- comment 2
ヤフオクで、落としたプロボックスのフロントグリルの中を切り取ったとこまできました。あとは、切り口をきれいにして、塗装して、ABS樹脂のメッシュ入れて…ん~...
- thumb_up 34
- comment 0
ヤフオクで購入したルーフラックを取り付けました。かなりゴツくて、一人で載せるの大変だったけど、いい感じかな?暗すぎて、よくわからんです。
- thumb_up 33
- comment 0
プロボックスにタコメーターを取り付けました。前オーナーさんも付けていたみたいで、センサー線がOBDIIから伸びていたので、そのまま使わせてもらいました。
- thumb_up 30
- comment 0
まだ、車が来てないけど、パーツだけ先に来てます。助手席側のグローブボックスのフタです。ワイドフリーラックリッドというオプション品ですが、販売終了となってし...
- thumb_up 31
- comment 2
購入して11年4ヵ月、200,000キロ超えました。オイル&フィルター交換、車検時にブレーキ&バッテリー交換を1回、こんな程度で通勤・スキー・ドライブ・帰...
- thumb_up 36
- comment 0