ゴルフGTIのDIYに関するカスタム事例
2020年11月23日 00時56分
7GTI クラブスポーツ トラックエディションに乗ってます(^^) 家族優先なので思い切ったチューニングは出来ませんがドライブや洗車で楽しいカーライフを過ごしております(^^)
新車登録から4年が過ぎ、屋外駐車なので気になるヘッドライトの劣化具合…
黄ばみは目立たないものの全体に広がるこのクラック…業者にお願いする前にまずは自分でやってみようかと思い立つ!
400番からスタートし600番→800番→1000番まで削ってみました!
ネットで調べてみると分岐点はこの辺りから…
さらに番手を上げてコンパウンドまで使ってからのウレタンクリアもしくは1000番近くで足付けの為に削りをやめてウレタンクリアか…。
初めてという事もあり足付けは必要と考えここでウレタンクリアを吹いてみました!
1回目!
想像以上に傷が消えていい感じな気が…。
ここは軽く乗せる程度。
ウレタンクリア2回目!
1回目よりさらにクリアになった気がします。
ここも軽く乗せる程度。
3回目!
吹き付けるスピードを遅くし本塗り!
ゴミが入る!
4回目!
3回目とほぼ同じスピードで塗りましたが液垂れし少し曇る…
クラックは目立たないものの完全に曇ったような感じに…。
液垂れもゴミも乾燥後に修復しなきゃなので面倒臭いのでこのまま朝まで放置します!
修復は1週間程、後との事なので覚えてたらやろうかなと。
簡単な作業ですが5時間ぐらいやってました!
塗装の待ち時間についでにエアコンフィルター変えました!