フィットのエアロ・外装・ライト紹介に関するカスタム事例
2019年07月24日 19時08分
汎用ハッチバック用GTウイング取り付けました。やはりレビューにも書いてあった通りステーの溶接がかなり不安な感じだったので溶接してステーも削って少し加工が必要でした後はコネクションロッドを買って振動防止をしようと思います。
帰りに走るとここまで変わるかって位に走りが変わりました😦
2019年07月24日 19時08分
汎用ハッチバック用GTウイング取り付けました。やはりレビューにも書いてあった通りステーの溶接がかなり不安な感じだったので溶接してステーも削って少し加工が必要でした後はコネクションロッドを買って振動防止をしようと思います。
帰りに走るとここまで変わるかって位に走りが変わりました😦
昨晩分解しておいたイグニッションコイルを折れたイグニッションコイルに移植しました(笑)キャップと棒とパッキンの部分を使います。真っ二つに折れたイグニッショ...
走り屋系のぉぉぉぉ~昨日の夜?まぁ根性評価して入団テストギリ合格したチサトさんそしてチサトが駆るRX-8現車初めて見て隅から隅まで舐めまわすように確認して...