ミラTR-XXのロードスターリアショック・流用に関するカスタム事例
2024年08月16日 09時44分
NA NBロードスター用のリアショックをミラのリアに付けて減衰調整付きで1番柔らかい設定で後ろが跳ねなくて快適です(*^^*)
これが買ったショックです。
バネの受け皿が邪魔なので切除してつけてます。
アクスルの取り付け部もちょっと広げてあげないと付きませんでした( ̄▽ ̄;)
右側
左側
2024年08月16日 09時44分
NA NBロードスター用のリアショックをミラのリアに付けて減衰調整付きで1番柔らかい設定で後ろが跳ねなくて快適です(*^^*)
これが買ったショックです。
バネの受け皿が邪魔なので切除してつけてます。
アクスルの取り付け部もちょっと広げてあげないと付きませんでした( ̄▽ ̄;)
右側
左側
今日はとある打ち合わせを兼ね剣さんと密会剣さん、ありがとうございました!おトイレフレームインはご愛敬密会後は千葉市の南海部品さんやらあれやこれやの用事を済...
人生初の愛車はミラでしたミラTRXXアバンツァート内巻きエアロが今でもお気に入り砲弾マフラーで通学サイドマーカー変えてステルス球にしてましたバルカンフォグ...