アルトのDIXCEL(HS Type)・DIXCEL・ブレーキパッド交換・ドラムブレーキ分解に関するカスタム事例
2024年10月14日 17時04分
ローター&パッド交換終わりました!
制動性が変わり
これはなかなかいい感じです!
フルードも交換して
DOT3から
DIXCELのDOT4に変更しました
ドラムブレーキの交換ですが
もうあまりやりたくないですね笑
バネが多く知恵の輪なので
結構時間かかりました〜
DIXCELのRGSタイプに交換しました
2024年10月14日 17時04分
ローター&パッド交換終わりました!
制動性が変わり
これはなかなかいい感じです!
フルードも交換して
DOT3から
DIXCELのDOT4に変更しました
ドラムブレーキの交換ですが
もうあまりやりたくないですね笑
バネが多く知恵の輪なので
結構時間かかりました〜
DIXCELのRGSタイプに交換しました
リアショック交換したった♪リアバネのゴムの受け皿やっと外せた♪リア約10ミリダウン。。。前下がりも解消♪ほぼ水平。。。ただリアのアッパーブッシュ加工して結...
道の駅潮見坂に着きました😆しかし、何が美味しいのかさっぱりわからないですが、お腹は空くし、さあ困った😥まあ、適当に道沿いの店に入ろうとおもいますが、あるの...