カプチーノのカプチーノ・シガーソケット増設・USB・電源取り出し・DIY作業に関するカスタム事例
2022年11月03日 10時06分
ランエボⅨ MRに乗っています。どノーマルです。純正オプション位しか付けていませんが、オーディオだけは必要分、換えています。これ以上は、沼にハマるので、そこそこで止めています。マニアな方からは、批判くらいそうですが、自分的には満足です。 でも、だいたいはカプチーノに乗っています。こちらもサーキット行ったりするわけではないので、本格的にはいじってませんが、見た目よりは早く仕上がっています。
シガーソケット増設、というか取り付け。
マイカプは、エアコンのダイヤル化やら2din化でそこら辺は取り外しているのでないもので。タバコは吸わないのでシガーライターはいらないし、元々増設のはシガーライターには使えないそうですが支障はない。スマホの充電くらいには使えるだろう。ということで取り付け。
このタイプは電源取り出しではなく、ソケットタイプなので、ソケットを電源取りして、それに付けての作業でした。
前オーナーの2つソケットタイプで、ヒューズ電源からのタイプが付いていましたが、最近どうやら壊れたようで動かなくなっていたので、取り替えでした。そんなにソケット使う機会ないと思ったので、ソケットひとつとUSB2個タイプです。
官舎⇄自宅のスマホ充電くらいしか出番ないけど。