DSのシトロエンDS・お🇫🇷・ナンバー付きの1960年代DS・一眼レフ修行中・連投にお付き合い感謝致します🥰に関するカスタム事例
2021年09月03日 06時02分
SNSは🔰ですが、息子のBMWが納車された事をきっかけに始めました。家族で車・ドライブが大好きです。 車いすに乗っていますが、カロスピードメノックスと言う手動運転装置を、息子の身体と運転操作に合わせた位置に取りつけて頂き、快適に運転が出来ています。 BMWの方や手動運転装置の方…携わって下さった方々のおかげで駆けぬける歓びを日々感じています。 息子は大好きなBMWで日本一周をすることが夢だそうです。 日本中を駆けぬけて、皆様にお逢い出来ると良いですね。
皆さま☕️おはようございます🤗
毎日👍️&コメント&フォローをありがとうございました🤗
今日はシトロエンDS
以前出しましたが、ナンバー付きの貴重なお車でファンの方もいらっしゃるので再度違うアングルからのお写真を投稿いたします🤗
ピカピカでした🤗
救世主シリーズと言うよりは
1960年代の🇫🇷の美しい車
を伝えたくて投稿いたします🤗
ボンネット長いですね🤗
私の📸活ではあります🤭
室内の黒い車、照明の下でどのようにしたら綺麗に撮せるか🤔
考えてシャッターを押しました🤗
美しかったです🤗
今回は右のウィンカー🤗
ナンバー付きなので実際に点灯するのですよね🤭
前のお写真観ていたら、あれっ🤔
これって飛んでる🤔
7月16日の投稿で似たのを出しましが、ピントが合って無いから出してなかったのかなぁ🤭
何にも考えなくてパシャリ📸した記憶はありますけど、どうにか出来てたのかなぁ🤔
綺麗で美味しそうだから
モーニングコーヒーに出しますね🤗
あっ、アイスコーヒーとアイスティーです🤭